• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

渋い・・・

今回からPCがワンランクグレードUPしてウインドウズXPになりました。お陰でサクサク動いて超快適です。

最近は何もチューニングしてなかったロドについに「あの」ホイールを履かせました。履いたときには夜だったんで画像は後日。

別に急いで履かせるつもりもなく冬くらいにでも導入しようかと思ってましたが、あまりに安くて状態が良かったので即購入してしまいました。中古だったんですが、ガリ傷なしでした。

で、今回履かせたホイールはロードスターの定番「TE37」です。色は憧れだったブロンズ。
新品定価は1本5万円って所です・・・高いですね

15インチの6.5Jのオフセット+20です。鋭い方なら判るかもしれませんが、オフセット20は非常に微妙。

現在カタログにはない事からカタログ落ちと思われます。

純正エンケイが6Jの+40ですから、相当の冒険だと判ります。

で、タイヤは無かったんでSドラを履き替えました。持ち込みの交換料は高く、某大手カー用品店では交換して貰った店の3倍でした(汗)


肝心のフィッティングですが結論は「大人しくしてれば大丈夫」です(爆)詳しくは書きません・・・

また明日UPしましょうか。
Posted at 2009/07/20 00:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年07月10日 イイね!

ぐらむらいつごーななでぃー

ぐらむらいつごーななでぃードリフトもしないくせに、ホイールだけグラムライツ57Dを(広島で)購入しました。ホントはアクセラレートも欲しかったですが、ありませんでした。

カッコいいですが、蛍光でも価格が変わりません・・・

理想の組み合わせがようやく実現。今まではツーリングの蛍光ホイール使ってたんで、スポークのリアルさが・・・って感じ(前のGT-Rがそう)でしたが、それも解消!

実物を見ると、随分とホイールが大きく見えます。
ブロンズなどと比べると一回り以上は大きく見えますね!


久しぶりにホイール交換でワクワクしました。

で、よくよく見るとこのFDもう直ぐ交換かも・・・
バンパーやフェンダー周りの塗装がパリパリと剥がれてますが・・・(さっき気が付いた)シューグー塗ってるんで剥がれ落ちることは無いですけどね。
今更になって剥がれるのは「?」です


明日、マリーナホップって所で787B(本物)のデモランが行われるそうです。
10分間の低速デモランか・・・
他車もあるそうです。

時間的には朝一行けばギリ行けますが、あの辺りの交通量・駐車場と手間を考えると非常に悩むところ。
Posted at 2009/07/10 22:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年07月06日 イイね!

シュアラスター

シュアラスターそういえば、カタログみるとグラムライツの蛍光ありました(汗)
早速アクセラレートと共に注文しました。

で、新しいWAXを購入。あの有名なシュアラスターの高いヤツを。
マンハッタンゴールドのジュニアです。100グラムで驚きのお値段・・・
とは言いましても、100グラムでもかなり持ちそうです。

説明によると艶と光沢は一番とのこと。

早速洗車してWAX掛けしました。固形なので湿った状態が塗りやすいです。濡れたままだと乾くまで時間が掛かるので。

画像の通り、素晴らしい艶です。いや、とても6年落ちのロドとは思えません。


Posted at 2009/07/06 20:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年07月02日 イイね!

久しぶりの更新

久しぶりの更新ラジドリも出来ずに1ヶ月以上・・・
バス釣りばかりで、最近のラジコンの動向がさっぱり(笑)

なにやらヨコモのグラムライツの2重構造みたいな(57系?)ホイールが欲しいですね。割と好みなんですが、ここらだとゼロワンR付きばかりで単品売りが無いです。3200円のゼロワンRは厳しいなぁ

出来ればグラムライツの蛍光色があれば文句無し。

で、GT-Rが地味なんで、バイナルを貼ってる途中です。
霧吹きが無いんで、サイドが貼れず。うまく貼れば結構シブくなりそうですが、センスの問題か・・・
あとはホイールも欲しいです。画像では24ミリなんで引っ込んでますが、26ミリのオフ3でキャンバー付ければギリ行けそうです。例のホイールと併せると・・・
楽しみです。

実車も微チューンしました。とは言ってもオイルフィラーキャップを交換しただけ。D1の時にブリッツの物を購入。2000円でした(笑)問題なく装着できました!
キャップだけキラキラ輝く我がロド。

夏のボーナスはかなり少ないので釣具買ったら消えそう。気持ちだそうで・・・
仕事でもクルマ(実車)触ってるので文句無いですけどね。

冬のボーナスは車検・チューン貯金です。あ、でもブラシレスアンプくらいは・・・
Posted at 2009/07/02 20:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415161718
19 20 21 222324 25
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation