• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

楽しみです

ここ数日ロドのショック交換のことで頭が一杯です。
土曜日に迫ったショック交換。明日会社終われば天国です。既に金曜夜のテンションのわたくし(笑)

雨でも作業強行の気合の入り方に呆れられてますけど。

実家でショックと助っ人を拾って岩国で作業(爆)5時間の作業見積もりですが、8時間は確保します。

工具とウマ買えば次からは実家で十分出来ますな。(時間切れ無しだし)

スプリングは実家に確認したところ、オートエクゼの物でした。(ニヤリ)
ってことは今の車高から2~3センチは下がりますね。予想通り。

アライメントもどうしようかと悩み中。それほど落ちなければ問題ないそう。
最悪トーさえ見ればまぁ走れますけど。

落ちてサンナナがツライチか?うはぁ~、ヤバい。

22日の月例に最高にシブいロドが登場するか、もしくは作業が間に合わないか(爆)

そうそう、最近のオプション(雑誌)にハミタイ対策のカッコいいモールが通販で出てますけどアレ良いですね。
価格が・・・ですけど、かなり良いですね。僕の為のモールですか?(モールを付けると視覚的に車高が低く見えますし)

もしモール無しで入りきらなかったらボーナスで買おう。
あ、現状はダサいモール付きなので見ないでください。だからお巡りさんにも捕まりません(笑)
Posted at 2009/11/19 21:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

最近は・・・

ここ最近はラジコンの動向が全く分かりません。この辺では、ラジマガとか売ってません(汗)

わたくしの知識は1年くらい前で止まっているので、多分今は話が合わないと思います(笑)

ブラシレスとリポ(1ミリアンペア3円)が最新で2.4ギガの受信機が安くて1万円の頃です。

今M11はどれくらい進化したんでしょう(爆)

が、ドリフトはそこそこ付いていけます。
最近ヨコモからワンビアのボディーが発売されてましたね。
久々に欲しいボディーですね。あと14前期も欲しい。ブラシレスも欲しい。シャーシも欲しい。



Posted at 2009/11/16 17:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年11月14日 イイね!

やっぱり買いました

やっぱり買いましたショック交換に備え、スプリングコンプレッサーをやっぱり買いました。3200円。
ちなみに、高い物は44万円もします(凄)

サス形状的にもロドは汎用で十分。

無くてもどうにかなりそうだったんですが、時間制限がある事と、どうにか「ならなかった」時に非常に困るので買いました。(あと怪我するといけないので)

なるべく金を掛けずにイジりたい(汗)

ま、これで安心してアッパーを外せます(笑)

んで、注文していたアッパーのナットとゴムブッシュが届きました。価格は全部で1260円。まぁ、そんなもんでしょうな。(純正部品は時価?みたいな感じですね)




Posted at 2009/11/14 20:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年11月11日 イイね!

知識は十分

早くサス交換をしたいですね。
必要な物もまぁ揃いそうです。

作業自体はそれほど難しくないでしょうから1日あれば出来そうな予定です。予定です。

で、色々と調べて、純正ダンパーを取り外すのに苦労するらしい。ショックが長いからだそう。
あと、スプリングコンプレッサーも要ります。が、ここはPPバンド5本掛けでクリアする予定です。
PPバンドってのはよくダンボールとかに巻いてある青っぽいプラスチックバンドですよ。

サス交換の工賃はおおよそ2万5千円くらいですからね。2回自分でやれば工具買えます(爆)

先ほど脳内シミュレートしましたが、問題ありませんでした(爆)
ジャッキ良し!ウマ良し!工具良し!場所良し!ショック組み換え良し!作業手順良し!
これで私のロドは生まれ変わる予定。後は日時ですな。

モアスピのメンバーで強制労働と言うボランティアに参加する人は居ませんか?
Posted at 2009/11/11 21:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2009年11月08日 イイね!

部品発注

部品発注今日、ロードスターの純正部品を発注しました。
上から見える丸いゴムブッシュと新品ナットを4つ。全部で1200円くらいでしたね。

6年経過したゴムブッシュはひび割れだらけ。問題は無いですけどね。

アッパーマウント一式だと結構なお値段(1万円くらい?)になるので消耗品のみ新調することにしました。
1週間くらい掛かるのかと思いましたが、明日の2時には来るそうです。
早っ!まぁ、仕事ですけど。

もし間違ってても新調すればいいだけなので結構適当です(笑)


今日再びツールショップへ行きました。
KTCの2010年モデルのセットが売ってました。
お値段は5万5千円程だった気がします。以前の5万円のセットより内容がかなり充実。メガネやスピンナー等使える工具満載。

小さいラチェットがオマケらしいです。「んなラチェットなんか2~3千でしょ?」とか思ってたら1万円でした(汗)オマケ超豪華じゃないすか。
ってことは結構得ですね。定価は13万円くらいらしいですね。
画像の物とほぼ同じです。

ソケットは基本的なもので一通り揃ってますね。ディープも良く使うのがあって良いですね。
強いて言えばエクステンションが短い気がしますけど。9.5ミリなので取り回しは楽ですね。

これだけあれば少々の作業は出来ますね。流石にトルクが要る作業は出来ませんけど。

うわ、欲しい。金無いけど。ヤフオクで5万5千稼げるか・・・?
と言うか、欲しい物多すぎ(爆)

ちなみに、スナップオンだと倍額くらいにはなるでしょうね。スナップオンは高いですよ。

ソケットは14ミリ1個KTCで600円くらいスナップオンは1600円。おぉ、高級品。

Posted at 2009/11/08 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB6C | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 6 7
8910 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25262728
2930     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation