• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

ガソリン漏れ!?

今日、空き地でアイドリング状態でエアコン全開で停車していたら、エアコンからガソリン臭が・・・(焦)
(水温93度前後、吸気温度83度)

即、エンジン停止させ、エンジンルームを覗き込みました。
特にガソリン臭は強くないものの、どことなく漂う臭い・・・

もう一度、エンジン始動させると、再びガソリン臭が。
流石に、焦り燃料系をチェック。特に漏れた形跡は無し(わたくしは燃料系に詳しくないです)

車両火災になってはシャレにならないので、即効でDラーへ駆け込みました。
「すす、すいません。あの、エンジンルームからガソリンの臭いがするんですが・・・」

で、40分くらい掛けて、エンジンルームの燃料漏れを確認して貰いました。
Dラーによると

①確かにガソリンの臭いはするものの、とりあえず、エンジンルームの燃料系からの漏れは無い。
②もう少し詳しく見ないと、完璧な特定が出来ない。(要日数)
③直ぐに燃料漏れになったり、トラブルは起きないので緊急な心配は無い。
④修理するならタイヤのハミ出しをどうにかしてこい(爆)

まぁ、直ぐに漏れたりすることは無いそうです。
で、Dラーで「入庫して2~3日見ないと、直ぐには・・・」
と聞かれ「う~ん・・・家から遠いしな・・・」

「あ、入庫していただくにはシフトパターン貼付とタイヤのハミ出しをどうにかしていただかないと・・・」

う~ん・・・(爆)修理できないね。いや、ハミだして無いでしょう。コレで車検通すつもりなのに。

ってことでDラーでの修理は出来ないのか。まぁ、別に良いけど。ヨソで直しますよ。

そりゃDラーだって不法改造車を整備出来ないって決まりでしょうから。(いや、不法改造じゃないですけど)


さて、わたくしの予想では「チャコールキャニスター」が怪しいと見ています。
ロドだと水タンクの横にある黒い筒です。

まぁ、クルマに詳しい方ならご存知でしょうが「タンク内で気化したガソリン蒸気を、キャニスター内の活性炭(=チャコール)に吸着して溜めておき、エンジンが稼働したときに吸気系に循環させて燃焼する。」ものです。

停車中などは、全てのガスが入りきらないのでわずかに大気開放するとのこと。で、調子が悪かったり、経年劣化すると、バルブが作動不良になり、臭いがしてくるみたい。

しかも、Dラーで燃料系の漏れは無いのを確認してもらったのできっと・・・

そして、最大の特徴は「暑い日の炎天下での長時間のアイドリング等で特に症状が出易い」こと。(わたくし、整備士じゃないので「そりゃ違う!」って可能性もあります)

まぁ、修理します。多分間違いない筈。なにかご存知の方はいらっしゃいませんか~?
Posted at 2010/09/05 17:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2010年09月01日 イイね!

そんじょそこらの人は買わないそうだ

今晩放送された1億人の大質問!?笑ってコラえて!という番組で「そんじょそこらの人は買わない雑誌の旅」というコーナーがあるんですが、我が愛読雑誌の「ルアーマガジン」が紹介(?)されていた。


バス釣りの雑誌ではかなり有名ですけどね~
ラジコンで言うとラジマガみたいな。

そうか、そんじょそこらの人は買わないのか・・・(笑)
まぁ、わたくしも雑誌はあまり買いませんけどね。

結構濃い内容で面白かったな。
途中でプロ対決してましたけど、やはりプロは上手いですね。

と、水曜日からバス釣りに行きたくなる、わたくしでした。

最近、残業やら休出等で収入が大幅に増え、かなりバス釣りに投資(散財?)してます。
今のうちに稼いで良い道具揃えようと企んでます。(道具から入るタイプですから)

先週の土曜も暇ではなかったのですが、どうにか時間を作り、バス釣りに。
日暮れ前、最後の10分で40オーバーが出たのですが、バレました(泣)

いや、ホントハマってます。すいません。もう、ロードスター関係なくて。
Posted at 2010/09/01 20:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19 2021 22232425
26 2728 2930  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation