• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる改のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

車検中

今日から、ロドの車検です。
ディーラーに頼みました。

前回の見積もりに加えて、パワステオイル・シャーシブラックを追加。
エンジンオイル以外はほぼ全ての油脂類を交換します。

で、価格は全込み11万円ポッキリで交渉成立。
ブレーキフルード交換は3150円かぁ・・・自分でも出来るんですが、これは「友達」が居ないと一人だと面倒ですからねぇ(苦笑)あと、2人でやる時、息の合わない人と行うと・・・


基本的に、わたくし自らが「ここをこうして」とお願いしているので、過剰整備気味かもしれませんが(笑)

今週末は気持ちよく走れそうです(笑)
Posted at 2011/03/07 18:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2011年03月05日 イイね!

土曜日はニーレックス

今日も、午後5時過ぎにニーレックスにお邪魔してきました。
いつも(?)は2時前に出掛けるんですけどね。

今日は、実家に戻り、納税証明を受け取り、髪を切りました。

わたくし、オサレではありませんが、髪だけは美容院で切っております。
特に、理由は無く小学生の頃から美容院です。(くれぐれも、オサレではない)

美容院は若い女性と話せるので、なかなかに気分が良くなりますな。

で、5年来の付き合いのスタイリストさんが独立して店を出すとのことで、そちらに切りに。

わたくし、髪を切りに行って「今日はどうする?」と聞かれても「長めで」、「短めで」の二つしか回答しない(爆)
が、5年来のスタイリストさんはそんな注文でもオサレに切ってくれるのだ。

先月は開店準備期間だったんで、家から一番近い美容院で切ったんですが、「短くしてください」と注文すると、本当に短くなっただけでダサい髪型にされてしまった。
イメージで言うと、スポーツ刈りが伸びただけみたいな・・・(いや、自分の注文が悪いんですよ)

で、無事に美容院を見つけ、その後、ニーレックスに向かった(爆)
ニーレックス到着が午後5時過ぎだったでしょうか。今日は、こんな背景がありましたとさ。

今日も、何も買いませんでした(爆)毎度毎度なにも買わずにすいません。
夏にはマジカルクロスを・・・と思っておりますので。

長々と話し込んでしまい、気が付けば午後9時!こんなに時の流れは早いのか・・・
ここでは書けない濃厚な内容のお話は大変にタメになります。

皆様、お相手して頂いて有難うございました。

そうそう、金曜日に一目ぼれで購入したパーツがあるので、また紹介します。さて、なんと言われるか・・・





Posted at 2011/03/05 22:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月01日 イイね!

今年もやってきた

ここ数日で遂にやってきた・・・

花粉症が。

日曜日くらいから、鼻がムズムズしだし、昨日くらいからクシャミが・・・
土曜日にニーレックスに行った際にはなにもなかったのに。

暖かくなってきたからなぁ。今日は比較的ラクでしたが。

薬局で花粉症用の薬を見たが、意外と高い。1回100円以上(笑)
予想外に高価な薬を我慢し、クシャミと戦う覚悟をしたのである。

わたくしは仕事中は基本的にガムを噛んでいる。この間、少し症状が軽くなる。
ネットで調べてみると、ミントガムは花粉症に効くらしい(本当かは知りませんが)

それで、かんでいる間はラクになるのか・・・

マスクしてガム噛めば良いじゃん。と思うんですが、ガム噛みながらマスクすると、ミントでスースーして涙目になります(爆)お試しあれ(笑)

これから、外出がキツくなるな~。
ま、花粉症でもロドはオープン走行するんですが(苦笑)
Posted at 2011/03/01 20:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月26日 イイね!

車検まで・・・

車検が1ヶ月を切りました。2年前のわたくしの計画では、今頃はFD(RX-7)に乗り換えていた頃なんですけど(笑)
やっぱロドが良いです。わたくしには。勿体無いです、FDは。

ということで、今日、ニーレックスに行く前にディーラーで見積もりをしてきました。
予算は15万円まで、理想は12万円くらい。

で、「最低限度の整備でも大丈夫でしょう」との回答で、見積もりでは9万5千円でした。安いなぁ。たしか、なんとかのグリスと発炎筒だけでした。

んで、車検ついでに油脂類も交換するつもりだったんで、LLC、デフオイル・ミッションオイル・ブレーキフルードも換えて1万円UP。10万5千円になりました。(このとき、パワステオイルを頼むのを忘れた・・・)

シャーシブラックとかどうするんでしょうか。また聞くか・・・

今回の車検で一番の問題点はタイヤの出具合(爆)
「これ、この仕様のまんま通ります?」と聞くと、「これくらいなら大丈夫でしょう」との回答だったので、ディーラー公認の車検適合(予定)車と胸を張れます。

来週の月曜の車検予定でしたが、「納税証明書」が見つからないので、もう一週間延期します。再発行してもらってから、また周南までドライブがてら取りに帰ります。

その後、ニーレックスに行きました。しかし、皆様の車はあるのに誰も居ない・・・
「あれ?誰も居ないなぁ。まぁ今週は諦めるか」と思い、帰っていたら、偶然にも対面(爆)

今日「も」、なにも買わないのに邪魔してきました。コーヒー飲みに行ってます(笑)

高知から来られたお客さんがマジカルクロスを組んでおりました。いいなぁ。見ると羨ましくなりますね。

わたくしも今年の夏のボーナスで・・・と妄想しておりますが、それまでに車高調と釣具関係を売って、稼ぎたいところ。
ここ最近はバス釣りに行かないので、出費が減る・・・と思いきや、減らず。どこにいったんでしょうか・・・?色々無駄遣いしてるからな~

Posted at 2011/02/26 23:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB6C | 日記
2011年02月06日 イイね!

codを買う

ここ最近、オンラインのゲームにハマっている。

主にシューティング系だ。昔はMGOもやってたんですが。
最近までcod(コールオブデューティ)のmw2で遊んでいたのですが、なんだか飽きた。キルレート1.74くらいで、まぁまぁ強い方だったか。

しかもチートやハッキングが横行し、もはや壊滅状態。(無敵・弾無限、特殊武器など)ロクにプレイできません。

そこで、BO(ブラックオプス)を購入。なかなか良いお値段で、新品で5980円、中古で4980円くらいですね。高いなぁ・・・
今日、たまたま行った店の商品券が2000円分あったので、字幕版を実質2980円で購入。まぁ、この価格ならいいか。

で、早速オンラインをプレイ・・・

期待はずれ・・・これは・・・

狭いステージで先に敵見つけて弾バラまけば勝てる。スナイパーライフル使える程広くもない。SMGとARあれば後は不要。ステージはどれも狭くて無駄に入り組んだものばかり。スナイパーライフルは弱体化。

結局は皆走り回って鬼ごっこ。どのステージも。前線なんて無し。走ってたら後ろに敵が復活・・・なんて当たり前。

圧倒的な勝ちでも嬉しくない・・・

う~ん、mw2とあまりに方向が変わりすぎだなぁ。キツめに書きましたが、私的にオンライン限定で100点中20点くらいか。と、レビューみても50点台が大半か。

BFBC2の方が個人的には好きかな。画質は悪いですけどね。マップの広さは呆れるほどです(笑)
Posted at 2011/02/06 00:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のクルマです。初の新車購入です! 車高ダウンとマフラー交換は禁じられてますww 装着 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
突然のロードスター復帰です。自分でもビックリです。 まったく予定は無かったのに! そう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目(2台目)のロードスターSGリミテッドです。NB好きみたいです。愛してます(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車体はいわゆる後期のNB3のテンロクです。グレードはSG-リミテッド(400台限定)です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation