• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@SP1のブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

楽しい出張(だったけど疲れた)

楽しい出張(だったけど疲れた)
今回の関西出張はFL5で行ってきた。 タイトル画は+Rモードのメーターです。 SPORTSモードでも十分速いけどメーター表示が変わると俄然その気になるものですね。 35~38℃の酷暑の道中でも、高速走れば水温は86℃くらいで安定しており新しい車は頼もしいですね。 いやCL7でも今は全く問題ないと ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

夜の徘徊

夜の徘徊
CL7ではちょくちょくその辺を流しておりましたが、FL5は点検待ちで乗るのおあずけでした。 そのFL5も先日一か月待ちの末漸く新車初回点検を終えて、いつでもVTEC出来るようになりました。 点検ではEgオイルとMTオイルをいずれも純正で交換しました。 2000キロちょっと低回転でそろ~り走った割 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 13:52:54 | コメント(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

FL5、初めての洗車と外装慣らし

コーティングを施工してから一か月半以上、走行1000キロ以上洗車をしていなかったので、重い腰を上げて洗車をしました。 初めてだったしなんか大変そうだったので、友人に助っ人を頼んで二人でやりましたが実際大変でした。 CL7比になってしまいますが、FL5はウイングやらサイドステップやらフロントも細かい ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 21:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

ようやく慣らし終了

ようやく慣らし終了
初回点検までに慣らしを終わらせて、油脂類交換の後に全開走行を解禁する予定でした。 しかし時間が無くて慣らしが全然進まないので、思い切って一気に高速で距離を稼いで慣らしを完了しました。 本日の走行はおよそ700キロ。 今日は徐々に上限回転数上げて5千回転まで使ってきました。 +Rモードで走ってみま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 20:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

5月も今日で終わり

5月も今日で終わり
納車したはいいが今月は忙殺されて全然距離が伸びない。 雨の日も乗りたくないし。 思うに任せぬ日々を強いられています。 慣らし運転はまだ半分ちょっと残ってますが、ドライバーの方はだいぶ慣れてきました。 コンフォートでしか走ったことないんだけど。 CL7にはFD2のフライホイール入れてますが、それに ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 20:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転
先日はクルマ仲間にお披露目と慣らし運転を兼ねて300キロほど走って来ました。 慣らしなのでゆっくりしか走れないのですがこれが走りにくい。。 ちょっとコーナー突っ込むと車の重さを顕著に感じます。 あとレブマッチという機能が余計なお世話をしてくれるのですがまだあまり操作設定を試してないのでOFFにで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 21:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月09日 イイね!

受難のマイFL5

納車後まもなくコーティング屋さんへ入庫したシビックですが、作業が難航しているらしく納期が延びてしまいました。 予定していた出張はCL7で行くとしても、FL5に全然乗れないので慣らし完了と初回点検の見通しがたちません。 なんでも、納車まで青空駐車されていた間に花粉と雨にやられてシミだらけになってお ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 20:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

高燃費にびっくり

高燃費にびっくり
まだ完全に走れる状態になっていないFL5です。 先日も某所まで移動したのですが、アプリ表示ではこの燃費です。 本当でしょうか? 下道ではCL7よりも燃費いいんですが。 GW中ということもあって、運転は気を遣います。 価格が3倍以上するBMWよりも緊張しますね。
続きを読む
Posted at 2025/05/03 13:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

納車

納車
車を受け取ってきました。 黄砂まみれですが時期的に仕方ないですね。 このホンダの新車の香りが懐かしいです。 HONDAは数台乗りましたがTYPE-Rは初めてです。 個人的にはS2000以来のスポーツカーでしょうか。 まだ殆ど乗ってないけど、大きさも気にならないしエンジンスタートもフトゥーの車その ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

納車準備

納車準備
年度初めでヒーヒー言ってるのに来週からGWってラジオが言ってました。 一体どうなってるんだ。 アポ無しで突撃してくる奴をどうにかしないと時間を取られるばかりです。 いかん、ついつい愚痴が無意識に。。 そうこうしてるうちに私のFL5の納車準備は進んでるらしくナンバー取得して納車日も決まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 23:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「写ってないけど笑」
何シテル?   07/19 22:50
雪国でアコードEURO-Rに乗っています。 乗り換え候補が次々に出てきてもCL7の出来が良すぎて他に行けず。。 乗り潰す覚悟でリフレッシュもしたので、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【調整】ガイドピン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:11:49
ダウンスプリング・リジカラ・オイルフィラーキャップ・リザーバータンクカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 19:44:17
[ホンダ シビックタイプR] ルーフカーボンラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 19:33:33

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前車のCL3からの入れ替えです。 以前にFD2とCL7を試乗で乗り比べした時、しっとりし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マターリ維持の予定です
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
VFR800Fを降りて、結局戻ってきてしまいました。 二台目のSC59です。 前期より ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
CBR1000RRに代わってガレージ入りした愛機です。 CBRと突然の別れで凹んでいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation