• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@SP1のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

給油はセルフ派の方々へ。

給油はセルフ派の方々へ。どうもこんばんは。
すっかりご無沙汰で、前回の更新から二ヶ月が経ってしまいました(汗
今年は何やら色々忙しくてロクにSに乗れていません。。

で、折角の久々のブログ更新ですが誠に残念なネタでございます…


えっと、今日セルフのガソリンスタンドで給油したら見事に吹きこぼしました(泣
しかもこれで二回目(爆

元々、フルサービスのスタンドで給油していましたが、別の車でガソリンこぼされまして
スタッフによっても丁寧さがマチマチだし、Sでそんなことになったら大変だ!と思いセルフにしておりました。
それが結局自分でこぼすというこのザマ!
結構凹んでます…
写真の赤丸部分ですが、太陽光下や蛍光灯下ではよ~く見ないと分からないものの、ハロゲンを当てると塗装が荒れているのが一発でわかります。
さらに、焦って拭き取ったためその際に磨き傷を多数作ってしまいました。
あぁもうバカバカ~!

セルフ給油をされている方々は吹き零れないような工夫をされているんでしょうか???
もう失敗は許されません~(>_<)


そこで。
この際新たにコーティングを施工しようかと悩んでます。
今年に入って忙しくなり、なかなかクルマを手入れする時間もなくなってきており、現在ほとんどメンテナンスが出来ていない状態です。
また僕は素人ですので、コーティングのDIY施工やメンテナンスは逆に塗膜を傷つける危険性があり、
お金はかかりますが、時間節約とより安全な手入れの為に今回はプロに頼もうかと思います。

予算は10万ほどですが、なにかおススメはあるでしょうか?
また名の知れた実績のある遠くの店と、近所だけど腕はそれなり?かもしれない店と、どちらに出すのがベターかで悩みますねぇ。
後々のメンテナンスのことを考えると近所かなぁ?


神経質というのは無駄にお金がかかりますね(笑
Posted at 2010/07/03 22:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「写ってないけど笑」
何シテル?   07/19 22:50
雪国でアコードEURO-Rに乗っています。 乗り換え候補が次々に出てきてもCL7の出来が良すぎて他に行けず。。 乗り潰す覚悟でリフレッシュもしたので、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:10:27
【調整】ガイドピン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:11:49
ダウンスプリング・リジカラ・オイルフィラーキャップ・リザーバータンクカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 19:44:17

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前車のCL3からの入れ替えです。 以前にFD2とCL7を試乗で乗り比べした時、しっとりし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マターリ維持の予定です
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
VFR800Fを降りて、結局戻ってきてしまいました。 二台目のSC59です。 前期より ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
CBR1000RRに代わってガレージ入りした愛機です。 CBRと突然の別れで凹んでいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation