• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+Jon+のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

Dラーさん・・・・・。

先日、ステップワゴンのオイル交換+タイヤ交換(スタ→ノーマル)をDラーさんで作業してもらった時の事・・・。

夕方雨がどしゃ降りの中Dラーさんにステップを入庫し、そのままラウンジで待っていました。

タイヤ、オイル交換が終わり、Dラーさんがラウンジ付近までステップを運んで来ました。
その後支払いを済ませステップに乗り込みました。

車内に乗り込んだ瞬間・・・。
「何か排気ガスの臭いが充満してるなぁ・・・。Pitでドアを開けたままエンジンかけてたのかなぁ?」
と思いながら発進。
発進した瞬間、「??何かエンジン音デカくない??排気漏れっぽい音??」
すぐ近くにあるMARUIの駐車場(1回が駐車場で2階が店の為屋根有り)に停めボンネットを開け、確認。
やっぱり、排ガス臭いし、排気漏れっぽい音もしてる・・・。

よくエンジン内を確認すると・・・・・・。
エンジンルーム内にポツンとオイルフィラーキャップが鎮座しておられます・・・・。

「エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
すぐにキャップを閉めて、Dラーへ逆戻り。

自分の担当者(営業)を呼んで事情を話した所、エンジン内洗浄と再度オイル交換を行うとの事。
自分の担当者(営業)と、工場長が来て謝ってくれましたが、あまりの初歩的なミスでハラが立っていたので、
「整備士免許を持っている方がやった作業とは思えない。某カー用品店の方が確認方法がしっかりしている
」とつい出てしまいました。

些細な事かもしれません、自分は素人なので、オイルフィラーキャップが付いてなくてどんな事が起こるかも知りません。
別に問題ない。いや、大きな事故のモトになる・・・。わかりません。
でも、見た感じ良くないとは思います。

Dラーさんには
「お年寄りや、ご婦人方が来て、気付かない人もいると思います。そんな方にミスをして大きな事故になったら大変です。」と注意を促してきました。

今回だけかもしれないうっかりミスだと思いますが、そのうっかりミスが命取りになる事もあるので・・・。

いち素人の戯言ですが、事故に繋がらない作業を御願いしました。

自分の仕事もお客様に出す物を製造しているので、改めて1つのミスが大変な自体を起こす、また、お客様に不快な思いをさせてしまうと実感しました。

ハラも立ちましたが、お客様に出すものを作っている自分としては、いい勉強になりました。

長文読んで下さった方ありがとうございました!

自分もそうですが、みなさんもうっかりミスは気をつけましょう(^^;)
Posted at 2012/04/05 09:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「仕事中!」
何シテル?   08/20 19:48
【車歴】 NSR50 パルサーGTI-R [RNN-14] シルビア前期 [S14] MOVE [L-152S] アルトラパンSS [HE-21S] モンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ついに出来た!綺麗?なツライチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:42:44
キタコ ボアアップキット75cc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 10:14:00
キタコ ボアアップキット75cc 組み付け 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 10:12:29

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
走行距離488kmで納車。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
高校通学+峠
日産 パルサー 日産 パルサー
人生初の車。 山道で腕磨き、ドリフトを一緒に頑張った車。
日産 シルビア 日産 シルビア
この車で本格的にドリフト開始。 サーキットデビュー。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation