• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

【家】ペール缶ストーブを作ってみる

【家】ペール缶ストーブを作ってみる エンジンオイル、ミッションオイルはペール缶で買っているので、このペール缶の使い道が何かないかなぁ~と考えたのですが……。

一つは、ホームコースの ろど★すた の廃オイル入れとして。
一つは、友人宅での廃オイル入れとして使いました。

今回は、とりあえずストーブを作ってみることにしました。

材料は、ペール缶のほかにステンレスの煙突。

120㎜、106㎜、100㎜とサイズがありましたが、どうなるかわからないのでとりあえず一番小さいサイズの100㎜を購入してきました。

あとは、斬って嵌めるだけ(ぇ。


薪割の時に出た細かい木を入れ、新聞紙を一枚投入し着火。
するとすぐに炎が出るくらいになりました。
表面温度で280℃くらいまで上がり、煙も無色(?)なのでこれは!!1と思い……。



廃オイルを投入してみました。

一応、燃えてるみたい!!。
そして、廃オイル入れすぎで不完全燃焼で煤が…( ノД`)。
空燃比、大事ですね。
ある程度オイルが燃えて、ちょうどよいくらいの空燃比になった時(?)、煙が無色に戻りました。
それを過ぎると今度は白煙が……。足し過ぎると黒煙が……。

廃オイルを燃やすときは、供給を一定にする仕組みを作るか、二次エアーを吸わせて燃焼効率(?)をあげるか……。
まぁ、当分は薪を燃やす感じかな……。

とりま、木だけを燃やしていた時はきれいに焼けていたのですが、廃オイル投入で一気にまっくろくろすけなりました●
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/02/16 19:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先日
い一はまさん

7月10日はオイルの日
raulecreusetさん

ついに買ってもうた
555shunさん

ペール缶をバイクのメンテナンス用の ...
きたもんさん

ペール缶!
ボースンさん

おっ新しいデザイン
バイアスタイヤさん

この記事へのコメント

2024年2月16日 23:15
大量生産してメ□カリで売り捌くのです。
儲けたお金で、オイルをペール缶で買えば材料も手に入るのです。


\すばら♪/
コメントへの返答
2024年2月18日 13:15
何気にメ□カリでも売ってた……(;・∀・)。
これで、オイル代も浮いて材料も手に入って、ツーホー®魔も増やせて一石三鳥?


°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2024年2月17日 2:40
以前、友人が経営していた自動車板金工場には製品として購入した廃油ストーブなる物がありました。
事故車や解体車から抜いたエンジンオイルやデフオイルで暖をとってましたが、黒煙モクモクでしたね。
今でも売ってるのかな? 
=^ェ^=
コメントへの返答
2024年2月18日 13:28
製品のものでも黒煙モクモクなんですね(;^ω^)。
アブラを燃やすならディーゼルエンジンのマフラーでもつけないとダメですかね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月17日 15:51 - 20:17、
184.97 Km 4 時間 26 分、
バッジ75個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   06/17 20:18
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation