• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@由貴の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

【シビたそ】高貴のような髭をつける[62,716km]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブログと同じ綴りですが……。

FKシビック後期フォグカバーについてる”あの髭”、正式名称って何というのでしょう?
スポイラーではないですしカナードやヴォルテックスジェネレータでもない……。
まぁ、「高貴(後期)な髭(仮)」 とします。

取付位置はちょっと違いますが、うちの3Dプリンタで印刷できるギリギリサイズ且つ、オイルクーラーつけるときに切り過ぎた場所を隠すため(;^ω^)この位置にしました。
2
いつも通り、手抜きお絵描き。
FreeCADの Part Design で加算プリミティブ、減算プリミティブ、フィレット・面取りのみを使ってちゃちゃっと整形。

sketcherとかDraftとか使わないスタイル。
まぁ、邪道っちゃ邪道ですかね…。
3
Tech Draw で大体の寸法確認。
4
印刷(?)。

型紙を作り、両面テープをその形に切って貼り付け。
5
パーツクリーナーで、取り付ける周辺を掃除。

すでに下穴が開いているのは、一度失敗してるから……(;^ω^)。
6
まずは、両面テープで貼りつけ。
7
リベット留め用の下穴あけ。

一度目の失敗時は下穴3.2㎜でした。
今回は4.2㎜なので下穴を拡大します。

リベットを買ってくるついでに刃も4.2㎜ジャストサイズを仕入れました。
8
リベット止め。

一番フォグライト側は裏に鉄板がいるので、それと共締めにならないように注意が必要。
9
反対側も同様に施工。

オイルクーラー取り付け時に切り過ぎた箇所は、思惑通りに隠れてくれました♪

この後、洗車機にかけましたが、ポロリはありませんでした●
10
作業後は久しぶりのマック。

なんか、マック離れがどうのこうのって記事を読んだので……。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ取り付け

難易度:

GTウイング取り付け

難易度:

フロントフェンダーダクトに網設置

難易度:

ノブレッセ リップスポイラー取り付け

難易度:

フロントスポイラー

難易度:

リップスポイラー取り付け✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日 06:40 - 06/23 00:30、
379.69 Km 16 時間 23 分、
1ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   06/23 00:30
2019/08/18 更新 2022/08/19 更新 ひょんなことから、再開してみました。 更新やレスがかなり遅めです。ゴメンナサイ。 【自己紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアにHALの低反発スプリング入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:10:57
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:01:52
Billion FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 18:07:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クリピテラ級コペン 大破 に伴い購入。 諸々引き継ぎました。 2022年08月15日 ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年9月16日オーダー、この時点での暫定納期は2019年6月~7月。 2019年3 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
某所遠足2代目車両です。 実は違う車両になる予定だったというのはヒミツです。 ダートで ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
親の車ですけど、みんなの車です(謎。 4WD、ABS付、デュアルエアーバック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation