• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

お久しぶりです。 色々あり、SNS等が出来る状態ではありませんでした。 嘘をついたら、それを一生背負って生きていかなくてはならない。 そんなことが出来る人間を俺は知らない。 そう父に言われました。 私もそんなこと、到底耐えられません。少し考えれば分かることです。 自分の弱さを嘘で塗り固める ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 19:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

なんか

一昨日から顔が目の周りから乾燥し始め、 昨日の夜から目を開けるのが辛いほど腫れ上がってます(;´д`) 今日休日診療の病院に行って血液検査のため嫌いな採血… 抗アレルギー剤を貰って帰って来ました。 せっかく休みなのに何なんでしょうねぇ。
続きを読む
Posted at 2013/02/11 19:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月03日 イイね!

スピード出したい病(笑)

にかかっております、最近自分の車に乗っていない者です(^_^;) 生きてます、一応(笑) エイトのバンパーは塗装中で、もっぱらバイクばっかり乗ってますが、 1100ccは公道では持て余しすぎるんですよね。 アクセルちょい開けで3000rpmシフトで適当に加速しても、 あっという間にゆわkm/h ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 23:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月14日 イイね!

大雪ですね。

今日は関東も久々の大雪ですね。 妹と母が成人式に出席していたのですが、電車が止まって帰れなくなったので 車(プリウスの方)でお迎えに行ったのです… こんな大雪なのにノーマルタイヤで走ってる車多すぎ(怒) 道のど真ん中でスタックして動けなくなってるわ、 反対向いてる車もいるわ… チェーン着けてて ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 16:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月21日 イイね!

なんか一年中車直してるような気がする

今日は道が混んでいたので、いつもと違う道に入ったのが運の尽き。 地下配管か何かの仮舗装がされていて、 マンホールが数センチ陥没していたんですね。 そこに右フロントタイヤが落ちたらどうなるでしょうか… まぁ見事に割れたんですが、今回のバンパー短命過ぎましたね(;´д`) 恐らく修理不能なレベルの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 22:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月05日 イイね!

フォグ設置。 + クレーマーについて意見ください!

バンパーは補修途中(現在パテ盛り完了)ですが、 フォグランプを何となく付けました。モノはオクで調達です。 ロービームがプロジェクターだからなのか、 どうも夜間の存在アピールが足らないかな、ということで… (割と割り込み的なコトをされることがあるので) 35WのHID(H3)仕様で、6000 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 01:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月17日 イイね!

補修その①

今日はあいにくの雨でしたが、バンパー補修その①です。 とりあえず盛大に割れた箇所をFRP補修。 久しぶりにやりましたが(というか、自分の車では初)、楽しいですね(笑) 土曜の昼間からマンションの駐車場でやるのもアレだったので 職場の駐車場の一角を借りて行いましたが、寒い… 以前にFRPの硬化 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 20:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月14日 イイね!

バンパー割れたー

今日は昼間から色々と厄日な感じはしてたんですが… ご覧のとおり割れました。 仕事場の駐車場から出る時に段差があるので、いつも斜めに出るんです。 が、今日は斜め具合が足りなかったようで、やらかしました。 ただ、前付けてたレボのバンパーはこの程度では割れなかったのですが。 ナンバーステー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/14 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月30日 イイね!

深夜の作業

マンション居住者にとって、自宅で作業する場所が確保しづらいのは 切実な悩みかと思います。 バイクだったら隅の方でゴソゴソやるのですが、 流石に車のバンパー外すような作業は簡単には出来ない(;´д`) …というわけで、深夜の屋内駐車場での作業です。 夜なのに照明はあり、夏は涼しく冬は暖かく、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 01:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月27日 イイね!

あたらしい顔だよ!(笑)

エイトに新しい顔をあげました(笑) KAZさんにお借りしたこの顔から、 ↓C-WESTへ 流石にC-WEST、フィッティングは非常に良好です。 しかしこのバンパー、 交換してから気づいたのですが、ナンバーステーを付ける穴が無い(爆) ナンバー移設ステーはクラッシュでひん曲がってしま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 23:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation