• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

大吉、のち大惨事(ToT)

皆様あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

というわけで(?)、予定していた通りエビスサーキットへ行って来ました。

今回同行したのはこちら↓



暗くて見づらいですね(・・;
ロードスターとハチロクです。

一昨年の年始にも行っているのですが、今回も雪無く、天気に恵まれました。
前日引いたおみくじも大吉で幸先良し~

自分たちの他に6~7台程走行してました。
走行の模様はこちら↓


SAのセブンも走ってましたよ!

タイムは手計測ですが、大体

1分10秒00~11秒50 辺りでまとまってました。

こんな感じで楽しく終わりました(^o^)/


・・・となれば最高だったのですが。




!!

!!!



アッーーーーーーーーーーー
(;´Д`)


やってしまいました。

ホームストレート手前のシケインの縁石で変に車体が跳ねてオーバーステア、
そのまま180度回ってピットロード側のタイヤバリアに真横から突っ込みますた。。。

被害状況は

・フロントバンパー左上側欠損
・フロントアンダーカバー破損
・左フロントフェンダー凹み
・左ヘッドライト破損
・左ドア2枚凹み
・左リアクォーター凹み
・リアバンパー左側破損
・マツスピリアアンダー割れ(小)
・左テールランプ破損
・ナンバーステー曲がり
・エアグルーヴのラムエアダクト破損(小)

といったところです。

50万コースかな、これ・・・orz
そんなお金どこにあるんじゃー

車はJAFに保管してもらってとりあえず新幹線で帰って来ました。
陸送するとバカ高いので、ローダー借りて持って帰ることになると思います。
地元の板金屋さんには連絡してあるので、都合が付き次第。。。
保管代も掛かるので早く取りに行きたいところなんですが。

皆さんにご心配お掛けしてスミマセン。身体の方は今のところ大丈夫です。

車と心が凹んだだけです(TдT)
Posted at 2012/01/03 22:25:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月08日 イイね!

今年のサーキット走行。

既にエビス西、南千葉を走りましたが、今年は沢山走りに行きたいです。

もう決まっているのが、4/17のTC1000。
Periさんが幹事の毒蝮走行会ですね。

それと2月下旬にまた南千葉へ。

筑波のライセンスは取ろうと思っていますが、
そんなにいくつもライセンス取る程お金に余裕が無いので、
筑波以外は走行会かライセンスフリーの走行枠で走る予定です。

とりあえず↑に挙げた以外で今走ってみたいのは

・エビス東
・TC2000
・袖ヶ浦FRW
・本庄
・SLY
・タカス
・YZ
・美浜
・スパ西浦
・鈴鹿
・鈴鹿ツイン
・セントラル
・岡山国際

こんな感じですか。…って、結構ありますね。1年では無理そうです(;^ω^)
Posted at 2010/01/08 22:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月05日 イイね!

今日は南千葉サーキットへ。

今日は南千葉サーキットへ。








今年はサーキットの年にする予告通り、早くも今年2回目、行ってきました。

今回はS13、NA6C、CR-Xも一緒です。

朝方に雨が降り、路面はハーフウェットでしたが、

濡れているということは、ドリフト日和ですよね(^ ^)

パイロン広場で午前中たっぷり3時間遊んできました。

濡れていれば255幅のネオバでもツルツル滑ります(;^ω^)
一番嬉しいのはタイヤが減らないことですね。

11時前からドライ路面になり、案の定グリップが出てきてしまいました(笑)
次は糞タイヤ持っていかないとですね。

午後はレーシングコースを15分×2走行しました。

↓こんなFCも走ってました。


レーシングコースとはいえ、ミニサーキットなので最高速はエイトクラスだと100キロ程度ですね。
先日のエビス西のTOUCHピーク値が169キロだったので、速度域が全く違いますね。
1・2速しか使わないので、ジムカーナみたいな感じです。

ベストタイムは34''446でしたが、これも遅いのか速いのか分かりません(笑)
恐らくショボいのでしょう…
Posted at 2010/01/05 20:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年01月03日 イイね!

エビス西初走行(^ ^)

予告通り、エビス西に行って参りました~(^ ^)/

予定より1時間寝坊しましたが(汗)、東名→首都高→東北道と走って神奈川から4時間で到着です。
高速降りた後も殆ど雪が無く、普通タイヤで余裕でした。

実は今日初めてマトモにサーキットを走りました。
道幅が広くて走りやすいですね!

↓連れに撮ってもらいました。ホームストレートです。FEEDの高音がたまらんですね。


サーキット自体も広い広い。昼飯を食べに行くにも車で移動です(^ ^;
ちなみにお昼は福島名物喜多方ラーメンとサービスのお雑煮。



向かいにいるのは連れで、牛丼食べてます。
一杯\1,050なり。高級?(笑)

ちょうど今日、あのMCRの小林氏がショップのお客さんとテストに来てました。
35GT-Rはいませんでしたが、ホットバージョン峠伝説で有名な34GT-Rと、
新型のZ34をテストしてました。どっちもイイ音してます(^ ^)





…というか、GT-Rばっかりでした!(汗)

この他では32GT-Rが2台、33GT-Rが1台、ミラージュ1台とDC2インテRが走ってました。

↓GT-Rを追っかけてみました(;^ω^)


時折雪がチラついてましたが、ほぼ完全ドライで最後まで走れました。
ただ、太陽が出ていても寒いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちなみにタイムですが、ベストが1'10''65でした。
速いのか遅いのかも分かりませんが(笑)

フロントタイヤ(ネオバAD07)が内外減りで殆ど溝が無かった割には
頑張った…のかな???

また、どうでもいいですがサーキット燃費は約3km/Lでした。

次は筑波2000/1000あたり走ってみたいです。

日帰りで疲れたのでもう寝ます…
Posted at 2010/01/03 23:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation