2012年06月21日
色々と交換やら整備しないといけないものが多々あるようなので、覚書です。
■エイト
・ミッションオイル交換(前回交換からそろそろ10000km…)
→NUTEC NC-71予定
・クラッチフルード全交換(前回交換から約5000km、サーキット走行)
※2点ともショップ作業予定。
7/1那須高原行き予定なのでそれまでに。
■CBR
・タイヤ交換(05年製履いてる…)
→メッツラーZ8またはピレリANGEL ST予定
・チェーン交換(サビが…)
※2点ともショップ作業予定。ラフ&ロードの夏セール期間中?
7/14・21の19:00以降はEKチェーン45%off。
Posted at 2012/06/21 21:11:12 | |
トラックバック(0) |
覚書 | クルマ
2011年12月13日
毎度すみません、ただの覚書です(^_^;)
中古新規登録
(一時抹消後、所有者を変えず使用者も所有者と同一にする場合)
■必要書類
・所有者の印鑑証明 (発行日から3ヶ月以内のもの)
・所有者の委任状 (新所有者の印鑑証明と同一の実印が押印されているもの)
・車庫証明書 (発行日から1ヶ月以内のもの)
・自賠責保険証 (25ヶ月、車検証の有効期間をカバーさせること)
・登録識別情報等通知書
・雨宮キャタの排ガスレポート
※以下は検査当日でOK
・重量税納付書 (運輸支局で貰える)
・手数料納付書 (運輸支局で貰える)
・検査票 (運輸支局貰える)
・自動車税申告書 (自動車税事務所で貰える)
・検査手数料印紙 (運輸支局の用紙販売窓口で購入)
・申請書 (運輸支局の用紙販売窓口で購入)
■掛かる費用
・自動車税(月割) → \9,800(12月登録)
・自動車重量税 → \30,000(24か月分)
・手数料、印紙等 → \4,000位
・自賠責保険代 → \25,750(25か月分)
・仮ナンバー代 → \750
・車庫証明代 → \2,600
Posted at 2011/12/13 00:08:31 | |
トラックバック(0) |
覚書 | クルマ
2011年11月29日
駐車場契約に関する覚書。
■屋内駐車場
No.126 上1段 \18,000 → 全幅1750ミリ迄につきNG
No.103 下2段 \14,000 候補①
No.111 下2段 \14,000 候補②
No.123 上2段 \14,000 → 全幅1750ミリ迄につきNG
No.132 下2段 \13,000 → 全幅1750ミリ迄につきNG
■屋外駐車場(通路に傾斜有りの為、下回りHITの恐れ)
No.141 中段 \14,000
No.144 中段 \14,000
No.147 下段 \14,000
No.148 下段 \14,000
No.149 下段 \14,000
No.150 下段 \14,000
No.152 上4段 \12,000 → 最上階で雨ざらしの為NG
No.158 上4段 \12,000 → 最上階で雨ざらしの為NG
No.162 上4段 \12,000 → 最上階で雨ざらしの為NG
No.164 上4段 \12,000 → 最上階で雨ざらしの為NG
No.167 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.169 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.171 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.172 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.173 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.174 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.176 上3段 \11,000 → 入庫・出庫に時間が掛かるためNG
No.180 上2段 \12,000
No.184 上2段 \12,000
No.186 上2段 \12,000
No.187 上2段 \12,000
No.189 上2段 \12,000
No.207 下1段 \12,000
No.210 下1段 \12,000
Posted at 2011/11/29 22:24:22 | |
トラックバック(0) |
覚書 | クルマ
2011年11月23日
今年も残すところあと1ヶ月となりましたが、
エイト復活の予定が固まりつつあるので覚書がてら、書いておきます。
とりあえず全部自分でやる予定ですので(;´∀`)
忘れないように(笑)
----------------------------------------------------------------------------
・11/25(木)~30(水)のいずれか
→ 自賠責25ヶ月分加入、仮ナンバー申請(済)
・12/1(木)夜~2(金)
→ 石川から自走、大学ガレージへ(済)
・12/3(土)~10(土)
→警察署で車庫証明申請書類入手(済)
マンション管理会社と駐車場契約、使用承諾書を書いてもらう。(済)
車庫証明申請(済)
印鑑証明(済)
・12/15(木)、22(木)のいずれか
→車検
・車検完了後年末まで
→任意保険加入
----------------------------------------------------------------------------
以下、車検までの整備内容
・イグニッションコイル×4交換(済)
・プラグ×4交換(済)
・エンジンオイル交換→車検後でもOK
・ミッションオイル交換→車検後でもOK
(済)(済)(済)(済)(済)
Posted at 2011/11/23 20:48:56 | |
トラックバック(0) |
覚書 | クルマ
2011年09月30日
■必ず必要
・純正マフラー→ペリドンさんより借用
・イグニッションコイル×4
・プラグ×4
・17インチスタッドレス×4
・17インチホイール×2
・245/40/18 ラジアル×2
・265/35/18 ラジアル×2
・ブレーキパッド1台分
・エンジンオイル
・ミッションオイル
■出来たら
・BRIDE ZETA3
・momo Mod.08
・ステンメッシュブレーキライン
・4BEAT 現車合わせ
Posted at 2011/09/30 23:26:22 | |
トラックバック(0) |
覚書 | クルマ