• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

帰宅~ ( ´ー`)フゥー...

月初めの広島遠征⇒石川帰省からやっと戻ってまいりました~

さすがに疲れが溜まってますが、フットランプを作成途中で放置してあったので明日中には付けたいですね。

帰省で久しぶりに家の車(イプサム)運転しましたが、4人乗っているせいもあって、重くて進みませんね(笑)
視点、というか重心が高いのもなんとも言えませんね。運転していても楽しさがないですし眠くなります。
純粋にファミリーカーなんで8と比較してはいけませんが…

しかしなぜか、うちのイプサム、ダンパーの減衰調整機構が付いているのですよ(;・∀・)
標準装備なのかオプションで付けたのか知りませんが、コレが結構変わるのですよ。
車高調の減衰調整と同じくらい変化が分かります。5段階調整なのですが、一番コンフォート寄りと
一番スポーツ寄りでは違う車に乗っているくらい足の感じが変わりますね。

まぁ、ブレーキも効きません(8に比べれば)し、加速もしないので、根本は変わりませんが
山道なんかはコレとマニュアルシフトモードを弄くって走ってました。

あ~ 走りに行きたい…
Posted at 2009/08/16 22:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 17 18 1920 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation