• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

福島・山形行って来ました~

先週土、日曜は東北へ行って来ました。

天気が怪しかったのですが、両日とも晴れでした^ ^
基本的にはジムカーナ合宿のお手伝いですが、合間にはこんなところにも↓



福島県、磐梯吾妻スカイラインの浄土平です。
山が禿げているのは、削りとったからではなく、火山性の硫黄ガス等の影響です。
この写真は吾妻小富士の山頂近くの駐車場から撮ったものですが、
あの岩肌の中を道路が通っているんですよ!

そこで撮影出来れば良かったのですが、看板には「駐停車禁止」の文字が。
道が狭いから等の理由ではなく、有毒な火山性ガスが噴出しているため、
留まっていると健康に害を及ぼす危険があるためです(;・∀・)

この駐車場で標高約1600m。
ここから吾妻小富士山頂へ登れるように登山道が整備されており、
山頂まで登れば1707mになります。



上まで登れば、浄土平全体を見渡せる最高のスポットなのですが、
ちょっと時間が押していたので、泣く泣くパス。。。
↓これで、我慢しました(笑)



いい天気ですよね!
外界(笑)の気温は33度程でしたが、上まで登ると24度くらいで、
丁度良い涼しさでした^ ^

行き帰りの移動はもちろん高速ですが、
車のパーツが急遽必要になったということで、
埼玉で部品を回収(ドライブシャフト2本ですw)、
往路途中福島の郡山で降り、ホンダの部品共販でその他部品を購入、
スキー場現地で同行していた同期のZZRのバッテリーが上がったため
バッテリー探しに奔走したりで、往復で900km程の走行となりました(^^ゞ

帰りは途中のSAで仮眠を取りながら、今日の早朝5時頃に帰着。
Bluetoothインカムで話しながらでないと、キツかったと思います(笑)

相当疲労しましたが、現役の元気(?)な姿も見られましたし、いい旅でした。
Posted at 2012/09/10 22:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5 678
9 10111213 1415
16 171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation