• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

やっと完治 (∩´∀`)∩ワーイ

先月ぶつけられた右のリアドアがやっと完治しました。
異音ですが、ボルトが緩んでいた(締め忘れ)みたいです(オイ
最近はミシミシいうのが普通になってたんで、静かなのが逆に違和感感じます(笑

ということで、久しぶりに某TOUGEに行ってきました。
今回は4台で行ってきました。180SX(シルエイティ仕様)、EP91、自分の8、サービスカー(?)のワゴンです。

自分ら以外では、黒い180SXと白のS14が来てました。
平日は普段全く人がいないのですが、翌日が休みだからですかね。

深夜1時頃ですが、凄く速いBMW130iが出現しました。
30歳くらいの方なのですが、先輩曰く、結婚する前はS2000に乗っていて
クソ速かったらしいです。91乗りの方が同乗してました。乗りたかった…
Posted at 2009/04/29 13:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月29日 イイね!

トリップメーターのキリ番

トリップメーターのキリ番って、オドメーターに比べるとアレだけども、
いっつも撮るの忘れるので撮ってみた。

ネタが無くてしょうもないことしか書けませぬorz
Posted at 2009/04/29 13:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月24日 イイね!

<YouTube埋め込みテスト>RX-8 FEED Sonic SR-8

テストがてら、去年撮影したマフラー音をうp( ̄д ̄)



以外に静か… と思うのは現在の仕様がオカシイだけw
当時は超爆音と思ってました(;・∀・)

それにしても… 懐かしきノーマル車高(笑
Posted at 2009/04/24 01:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画・音 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

新タイヤ購入(^ ^)v

といってもリアだけですが。
ネオバにしてみました。もちろんAD07。08なんて高くて買えません(笑
6~7部山で2本15000円でした。サイズは255/35R18。

今まで純正サイズのRE050Aでしたが、どのくらい変わるのでしょうか。楽しみです(^ ^)v

あ、それと、しばらく放置してあったアイラインをやっと着けました。
こちらはヤフオクで\4000也。R魔のアイラインにしようかと思っていましたが
高かったため妥協で。自家塗装なのでショボいですが全然OKなレベルです。

結構イカツくなりました( ^ω^)
Posted at 2009/04/24 00:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月21日 イイね!

めっさ疲れてます…

土日に新入生歓迎走行会があり、南千葉サーキットに行ってました。
千葉の少し南にあるミニサーキットですね。知らない方も多いと思います。
最近改修工事が完了して、デコボコ路面の改善やエスケープゾーンの追加などが
行われたようです。が、やっぱり危ないです(笑

コースの他にパイロン広場というのがあり、小規模なジムカーナや定常円くらいだったら可能です。

1日走り放題で6000円という超低価格ですので、皆さんいかがですか?
ヘルメットやグローブも強制ではありませんw
さすがにオープンカーはロールバー必須ですが…

で、走行会ですが、新歓走行会とはいえ、少しは自分も走れるだろう…という
淡い期待を抱きながら向かったわけですが、

1本も走れませんでしたorz

新入生への指示出しや、車両の整備をしてました。
つまり、ずっと立ちっぱです…
あとは、暇してる子とくっちゃべってました。

新入生の方ですが、免許も持ってない子が半分くらいいたので、予想通り、
刺さってくれましたorz

また、自分の車を新入生に運転させるという血迷った行動をなさったOBもいましたが、

こちらも破壊されましたw
フォグのレンズが粉々、バンパーが砕けてました。ご愁傷様です…

これらの事件後、新入生はコース禁止でパイロン広場を順番にグルグル走ってました。
ぶっちゃけ…面白いのか?(笑)
とか思ってましたが、置いときます。

結局、新入生は20人近く来てました(;・∀・)
現役6人ですよぉ…
2、3人程、上手な子もいましたね。

総括としては、
一応名目上「新歓走行会」だったのですが、
途中から「OBお楽しみ走行会」になってました。以上(笑
ちなみに、殆どの大学の自動車部はOBの関わり率というか、参加率が高く、
走行会や大会などにはたくさんOBの方がいらっしゃいます。

今回来てくれた子の中で、1年後何人残っているか今から楽しみです。
今はいわば「お客さん」扱いですが、来月くらいから自動車部の本性を
出していくつもりですのでw 一応大学の体育連盟所属なんでね。
ちなみに挨拶は、今どき珍しい「押忍」です(;^ω^)

先々週の日曜に、日本大学の自動車部が同じく南千葉サーキットで
新歓走行会を開催したのですが、なんとあのピストン西沢さんと
ほぼ貸切状態だったらしいです。その時のエピソードがピストンさんのHPに掲載されています。

日大自動車部のブログにも出てますね。http://nuac.jugem.jp/?eid=94

99.9%ないと思いますが、新入生このブログみてないよね?笑
Posted at 2009/04/21 01:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 6 78 910 11
1213 141516 1718
1920 212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation