• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

TOUCH取り付けました!

TOUCH取り付けました!










22日の長沼で降臨されたTOUCHを取り付けました。

取り付けは診断コネクタとシガーソケットの2つだけの簡単設計。

なのですが、敗戦は出来るだけ表に出したくない派なので、
シガー電源はナビ同様ヒューズBOXより取り出し、ついでにソケットを分岐させて
センターコンソールのソケットに付いていたレーダー探知機の配線を引きなおしていたら
なんだかんだで2時間近くかかってしまいました(;^ω^)

というのも、先日マツスピシフトノブを外そうとしたところ、ノブ本体とネジ山が切ってある
樹脂の部分が分離してしまい、シフトノブを外せない為手間取ったのです(笑)

装着位置はナビの右側です。



ナビ、レーダー探知機、タッチと、モニターが増えてサイバー(?)な感じになってきました(^ ^;
3連メーターなんかもいいですが、こっちも好みです。

しばらく走ってみましたが、色々見れて面白いです。
今のところ油温・油圧用の追加ハーネスは付けていませんが、とりあえず十分です。

水温は83℃付近、吸気温度は外気+2~3℃で安定しています。

雨宮の渡辺さんにエイトはアクセル全開にしても80%までしか開かないと聞き、
「えぇ~?」と半信半疑でしたが、たしかに80%(79%)までしかいきません(;・∀・)

雨宮のスロコンで60秒だけ全開に出来るようなので、付けてみたいです。
あと20%もスロットルに余裕があるなんて… 驚きです!
Posted at 2009/11/24 20:07:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月24日 イイね!

謎の人削除(笑)

先日から在宅ワークの宣伝(?)目的でコメントをばら撒いていた

「さぁやか」…でしたっけ? が削除されたようです(笑)

私のところにも一度出現しました。

今日他の方のブログ見たら似たような名前でまた登録してたようですが…?
Posted at 2009/11/24 19:29:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月23日 イイね!

運が良かったロータリーミーティング in SAB千葉長沼

昨日は大黒⇒長沼でシル8さん主催のオフ会に参加してきました。

ドンペリのドンペリ割りさんと町田のコンビニで待ち合わせ⇒ランデブーで大黒に向かいました。

事前の情報によると保土ヶ谷バイパスが混雑するとのことだったので
かなり早めに出発したのですが、特に大きな渋滞も無く(汗)、直ぐに着いてしまいました。

途中で私がミスコースするという失態を演じましたが…
ドンペリさんゴメンナサイ(^ ^;

オフ会の参加者は

真・シル8さん
黄8の松さん
Periさん
亮くんさん
永都さん
ピロすけさん
パクチ-てっちゃんさん
くまさん
真っ赤なエロティカさん
とーる@13Bさん
ドンペリのドンペリ割りさん
かずやんさん

12台14名で結構集まりました!


黄8の松さんが写真を撮ろうとしていたので、バッグでフェンダーを隠しておきました(笑)

集合は10時となっていましたが、皆さん殆ど9:30には到着されました(;^ω^)
初めてのオフ会で緊張でしたが、楽しくお話させていただきました。
皆さんどうもありがとうございます(^ ^)

シル8さんエンジン始動!
「ベベベベベベッベベベベッベベベベッ」
おお~! ペリの生音は初めて聞きましたがすごいですね!


動画ではありません(笑)
一応撮ったのですが、携帯ということで酷い録音だったので削除しました(;^ω^)

セルを回すところまでは普通のエイトなのですが、その後が別モノです!
ますます欲しくなりました(^ ^)

10:30頃には長沼に向けて出発!
ツーリングの様子はPeriさんがブログにUPされているので是非ご覧下さい。
皆さん凄すぎて私のFEEDマフラーが霞みます(汗)

あ、6速だったからか(;^ω^)

実はガソリンの残りがあまり無くて回せませんでした、というオチです。
アクアライン経由の予定でしたが、湾岸線が空いているとの事で急遽変更~

昼前に長沼に到着し、各々分かれて探索しました。


この通り駐車場はエイト&セブンでほぼ埋め尽くされてます。

その後食堂でご飯を食べたり、じゃんけん大会がありました。

なんと、

2回も勝ってしまいました(^ ^;

1回はまぐれ勝ちですが…
「じゃ~んけ~ん」が聞こえなくて、ずっとパーを出し続けていたら勝ってました(笑)

こちらが賞品です。

レボリューションのシャツとFEEDのエンブレムです!
エンブレムはアフラックスのなので、FEEDフロントバンパーにしたら貼ります(笑)

今回大物を逝った方はあまりいなかったようですが、
とーるさんがOdula脚という魔王を降臨させておりました。
取り付けは後日ということですが、楽しみですね(^ ^)

で、実は私も小魔王が降臨してました。コチラ↓


・TRUST TOUCH 雨宮バージョン
・FEED レーシングミクスチュアオイル
・FEED 長沼限定キーホルダー


結局買っちゃいました。タッチ(^ ^;
丁度トラストが来ていたので、最近若干話題の診断コネクタ接続の不具合について
聞いてみましたが、「タッチに関しては問題無い」との事でしたので。

雨宮Verじゃなくても良かったのですが、通常Verの方が1000円高かったので(笑)

FEEDグッズは、FEED8に試乗させていただいた記念に(^ ^)
パワーは普通のエイトとは桁違いでしたし、乗り心地も良かったです。
一度レブ近くまで回してもらいましたが、音+加速が最高です!

R魔のオイルフィラーキャップを買うはずだったのですが、予算オーバーで諦めました(;^ω^)
まぁ、お店も近くですし、近所のSABにもあるので…

最後に、今回オフ会を主催していただいたシル8さんと参加者の皆さん、
初めてで緊張しましたが楽しいオフ会でした。

またオフ会などに参加してみようと思いますので、その時はよろしくお願いします(^ ^)
Posted at 2009/11/23 11:43:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

長沼より帰還しました。

17時頃に長沼を出発し、連れの者を横浜駅で降ろし、スタンドでミーティングに参加し、

やっと帰って来れました(^ ^)

が、激しく眠いのでブログ更新やコメント返信は明日したいと思います~

お休みなさいませ(;^ω^)
Posted at 2009/11/22 21:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月22日 イイね!

大黒&長沼 ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース

大黒&長沼 ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース8時前には大黒PAに向けて出発します(^ ^)

曇り空ですが、昼くらいまでは持ちそうですね。
Posted at 2009/11/22 06:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation