• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monta8のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

タイロッド折れるとか…

今夜は道志の方へCBで遊びに行って来ました。
自動車部の後輩たちが”ドライブ”に行くというので付いて行った次第です。

その前に、キャリパーはプレンポ化しておきました(笑)
スプレー缶を筆塗りです。耐熱でも何でもありません。
車と違って車体も軽いし、走行風が当たるからいいかな~


↑速そうに見えますかね??

バイクで夜走るのって、バイク乗りの方々はご存知かと思いますが暗くて怖いんですよね^ ^;

先日HID化したのと、車が前を走ってくれたので多少はマシでしたが。
帰りは一人だったので恐る恐るの帰路でした(笑)

…とは言っても、ステップ擦るくらいの勢いだったわけですがw

道中、1台刺さったようで、タイロッドが折れてました(怖)

駐車しようにも、片輪が言う事を聞かず、なかなか動きませんでした。
ちょうどスキーで減速するときの「ハの字」のような形です…

皆様もお気をつけくださいませ。
アームが多少曲がったくらいなら自走できますが、タイロッドはどうしようも無いです。
Posted at 2011/04/27 03:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月26日 イイね!

最近の天気はバイクにゃ辛いです。

最近は春らしく(?)、突然のにわか雨、夕立ちが多いですね。

天気予報は晴れ!ということでバイクや自転車で出かけた先で雨にふられると
目も当てられないので、最近は天気予報に「にわか雨」が無いか探す毎日であります(笑)

またみんカラにバイクネタでアレですが、
一昨日はブレーキ周りの整備をしておりました。買ってから見てもいなかったので(汗)

ブレーキパッド→あと2mm

ブレーキフルード→真っ茶色

これはイカンですなw
ということで、とりあえずフルードはホンダ純正に替えておきました。
ついでにフロントをメッシュホースに交換。安売り品で1本\5040 → \3150也。



元が酷かったのと、バイクはフロントブレーキが手操作なので違いがよくわかりますね!
キャリパーは今度偽ブレンボ化しておきますw

次は車ネタかな…
Posted at 2011/04/26 01:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月24日 イイね!

ダカール仕様レンジャー発見!

先週のことになりますが、CBで大学へ向かう道すがら
日野 レンジャー ダカール仕様車 を発見しました↓



思わず先回りしてカメラ構えちゃいました^ ^;

#513ゼッケンということは1号車ですね。
詳しくはコチラ

8リッター 直列6気筒ディーゼルターボで450ps/138kgm
最高速は170km/hとのこと。

発見した場所は

この辺を北に走ってました。
八王子ナンバーのトラックに積載されていたので、本社工場に向かう途中でしょうか。
Posted at 2011/04/24 23:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月19日 イイね!

箱根・富士へお花見ツーリング

箱根・富士へお花見ツーリング











先日知人とバイク2台で箱根方面に花見がてらツーリングに行ってきたのですが、すっかりUPするのを忘れてました。

需要は無いでしょうが(爆)、備忘録代わりにw

R246からR129へ、西湘バイパスを経由してターンパイク、
芦ノ湖・箱根スカイライン、長尾峠、道志みちを通るルート(約200km)です。

天気が良かったこともあって、西湘バイパスの西湘PAはご覧のとおり↓

大集団です。この右側と奥側にもまだ沢山いましたよ(^ ^;

ターンパイクでは定番の撮影スポットで撮影会。主に同行者が(笑)
一眼レフ持参で色んな体勢で撮ってましたよ。
UPしていいのかアレだったので、これらは全部自分のコンデジで撮った物です。



手前の青いバイクが同行者のカワサキ バリオスⅡ、奥が自分のCB400です。
今年のターンパイクの桜は開花自体が少ないそうで、更に散りかけということもあって少し物足りないですねー



御殿場IC近くの東山湖の桜はいい感じに満開でした^ ^
釣り堀になっているので、釣り客や花見客で賑わってました。

御殿場アウトレット付近は大渋滞!
車だと駐車場に入るだけで30分以上は掛かっていたでしょうが、今回はバイクということですんなり入れました。

昼食食べた後は時間も無いので急いで帰路へ。ペースが上がる上がる(汗)
途中タンクにくっつけるバッグを落とすというハプニング(笑)も有りましたが、無事帰還しました。
拾ってくれたCB集団の方々有難う御座いました。
Posted at 2011/04/19 01:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「車検通過(・∀・)」
何シテル?   02/23 21:17
年中修理中のような状態でしたが、とりあえず今は動いてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

プラグ被りとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 15:46:51
エンジンかぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 07:14:51
プラグコード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 23:47:41

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2014年モデル/ロスホワイト(トリコロール) 2014/03、初めて新車で購入(笑) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマルで購入後、少しずつ(?)弄ってきました。   今の所吸排気、車高調、コンピ ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
2014/03 知人に売却 通勤用にとりあえず、と思い購入したものの、 やはり125c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013/12 売却 ブラックバードを廃車にしたので、代わりの通勤用です。 台湾、キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation