2013年03月26日
お久しぶりです。
色々あり、SNS等が出来る状態ではありませんでした。
嘘をついたら、それを一生背負って生きていかなくてはならない。
そんなことが出来る人間を俺は知らない。
そう父に言われました。
私もそんなこと、到底耐えられません。少し考えれば分かることです。
自分の弱さを嘘で塗り固めるな、とも言われました。
自分の弱さを自覚して行動するべきでした。
そんな私も来月から社会人です。
車も直りました。
心機一転、心を入れ替えて、今までの倍以上の頑張りを。
自覚を持って、生きていこうと思います。
サービス業で当面は営業所勤務ですので、
土日に休みを入れるのに割と難儀するかと思いますが、
車を創る仕事を諦めた分、車とは趣味で楽しく付き合っていこうと思っています。
半人前以下な私ではありますが、
今後とも、よろしくお願いします。
Posted at 2013/03/26 19:17:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年02月11日
一昨日から顔が目の周りから乾燥し始め、
昨日の夜から目を開けるのが辛いほど腫れ上がってます(;´д`)
今日休日診療の病院に行って血液検査のため嫌いな採血…
抗アレルギー剤を貰って帰って来ました。
せっかく休みなのに何なんでしょうねぇ。
Posted at 2013/02/11 19:26:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年02月03日
にかかっております、最近自分の車に乗っていない者です(^_^;)
生きてます、一応(笑)
エイトのバンパーは塗装中で、もっぱらバイクばっかり乗ってますが、
1100ccは公道では持て余しすぎるんですよね。
アクセルちょい開けで3000rpmシフトで適当に加速しても、
あっという間にゆわkm/h。
ちょっと気合い入れて7000rpm位までまわしちゃうと一瞬でぬえわkm/h(爆)
それでもアクセル半開な上、まだ上に4000rpmも残ってる(;´д`)
こんなのに毎日乗ってたら60km/hで走ると退屈で仕方なくなりますw
600ccもあれば公道走るには十分ですね。高速以外は。
というわけでスピード病なのですが、
やはり合法的にスピードを出して走るとなるとサーキットですね。
しかしながら車は現在使えないので…
ただバイクではリスクが大きいのでサーキット走るつもりはありませんし、
そもそもサーキット走るようなバイクじゃない(笑)
エイトが使えるようになったら走りに行きたいですが、タイヤがヤバいです(^^ゞ
てな感じでしばらく走りに行けそうもないので、
皆さんのサーキット逝きます・逝きましたブログを指をくわえて拝見する毎日ですw
Posted at 2013/02/03 23:39:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年01月14日
今日は関東も久々の大雪ですね。
妹と母が成人式に出席していたのですが、電車が止まって帰れなくなったので
車(プリウスの方)でお迎えに行ったのです…
こんな大雪なのにノーマルタイヤで走ってる車多すぎ(怒)
道のど真ん中でスタックして動けなくなってるわ、
反対向いてる車もいるわ…
チェーン着けてても、FFなのに後ろにつけてる奴はいるし。
南関東の方々、雪ナメ過ぎでしょ。
下手すればキチンとスタッドレス履いて走ってるこっちも割りを食う可能性もあるし。
普通に考えれば、この雪でノーマルタイヤで走れるんなら、
スタッドレスタイヤなんていらんだろ…
…という、往復20kmちょいなのに4時間も掛かった人の愚痴でした(笑)
Posted at 2013/01/14 16:02:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2012年12月21日
今日は道が混んでいたので、いつもと違う道に入ったのが運の尽き。
地下配管か何かの仮舗装がされていて、
マンホールが数センチ陥没していたんですね。
そこに右フロントタイヤが落ちたらどうなるでしょうか…
まぁ見事に割れたんですが、今回のバンパー短命過ぎましたね(;´д`)
恐らく修理不能なレベルの為、すぐ平○タイヤに見積り依頼しましたが
納期1月中旬~末とのこと。
注文はするんですけど、衝撃でウィンカーレンズ取り付け部が割れ、
右インナーフェンダー脱落(クリップが取れただけ)、
同じく左インナーフェンダー半分脱落の為、しばらく駐車場から動かせません。。。
今回は…
・荷物があったので車で出掛けた
・気まぐれに初めての道に入った判断ミス
・マンホールに気付かなかった
・地球滅亡の日だった(笑)
のが原因ですね(;´д`)トホホ…
大体うっかりミスでデカいことやらかして、年中車修理してる気がするんですよね。
ほぼ100%自爆ですが…
ところでC-WESTのバンパー(FRP)って、脆くないですかね?
前のバンパーは下打っても割れる気配が無かったので。
なので、今回はPFRPの方にしてみました。
…というわけで、また(爆)しばらくお休み致します(^^ゞ
皆様良いお年を~
Posted at 2012/12/21 22:25:27 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ