• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

こんなタイプが好き

こんなタイプが好き 店長がダウンして今日のシフトが大変そうだったので出勤する事になったスキー猫がおはようございます。
昨日19時まで仕事だったので今日11時からの4時間だけですが、まぁ猫の手くらいにはなります(笑

←これも実家から発掘^^
最近、時々姉のスクーターを借りてはド下手なライディングをしてるワタシは、やっぱりタンクを挟むタイプが好き(*^_^*)

この写真は特殊法人の金融機関への出勤に、原付(隣の黄色)買った同期女子と2人でバイク通勤した時。
規定では『通勤には公共交通機関を使用する事』と定められていたのですが。。
若い時ってルールを守りたくない時がありますよね?(^_^;)



今日ちょこっと仕事頑張って、
明日夜大阪へ移動、火曜水曜手伝いして来ます。
バタバタしてる感じですが元気ですよ~(*^-^*)
ブログ一覧 | 運転・クルマ | 趣味
Posted at 2010/10/17 08:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 17:38
1番、久々にみんカラを徘徊中のジャムおっちゃん、入ります。

うーん。なるほど、なるほど。
これで、バイク免許のある証明は確実ですねww (パーマ?)

ジャムも秋の天気の良い日は、本当にバイクに乗りたくなるので、
今度バイクをレンタルしようと思います。

行先は、滋賀県の琵琶湖を1周し、スキーとバイクの好きな方の近くまで
行こうかと計画します(*^^)//
コメントへの返答
2010年10月17日 22:49
お仕事の山場をまたひとつ越えられたのですね^^
お疲れ様でした。

変なトラックバックのせいでコメ返し遅れました。
すみません(^^ゞ

若い頃パーマあててましたよ~(*^_^*)

バイクのレンタルってあるんですね。
知りませんでした。

今は良い季節ですよね~
でもジャム先生のところからバイクで琵琶湖までは遠過ぎますね(^_^;)
2010年10月17日 17:47
タイトルで男のタイプかと思った・・・

挟むのが好きなんですね(^^;

私はYAMAHA DTというオフロードタイプが好きでした。
コメントへの返答
2010年10月17日 22:50
男のタイプは「楽しい人」が好きです^^

膝ではさまないとバイクの操作が出来ません^^;ビッグスクーターを乗りこなせる人が羨ましいです。

友達の黄色の原付はYAMAHAのオフロードタイプでした^^

プロフィール

「新米価格 http://cvw.jp/b/496337/48584671/
何シテル?   08/06 11:04
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation