• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

太陽光発電促進付加金 & 電気記録

太陽光発電促進付加金  & 電気記録 明日の準備もほぼ終わり(板・ブーツ・ストック積み込み済み)のんびりしてるスキー猫がこんにちは~

←タイトルと関係無いですがロシアンブルー猫さんのスリスリに萌えるCMです^^
猫大好きな猫娘に見せる為に動画撮ったもの(笑





さて、
タイトルの件、
今日関西電力からのお知らせが郵便受けに入ってました。
全国共通のハナシなので電気を使ってるどのご家庭にも影響あるものですね(・・;)

太陽光発電の買い取り金額の一部を全家庭に分担させて国民全体で発電してる形にしようって感じでしょうか?

「それならうちも太陽光発電付けよう」ってお宅が増えるのを期待してるのかもしれません(^^ゞ

ご参考:太陽光発電促進付加金








我が家の記録

 年/月    余剰分買取額  電気使用支払額
23年1月    14496      11407
23年2月    14400       9282
23年3月    16512       8561
23年4月    24816       8862
23年5月    23568       8160
23年6月    17232       6074
23年7月    17712       5847
23年8月    21840       5677



(毎月このページに追記する事にします^^)
ブログ一覧 | 太陽光発電 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/08 11:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 13:43
太陽光発電。一時期は考えましたが、
初期費用と、経過を計算すると、プラスになった時に
また交換で費用が発生するし、、、で断念していますね。

早くもう少し安くなるか、国からお金が出ないかな。。。
コメントへの返答
2011年3月8日 18:52
そうですよね。初期費用高いし永久に使える訳では無いし(-_-;)

ワタシはたまたま、ある銀行とある保険会社にひどい目に遭った保険証券があって(その証券を見るだけでストレスになるほど嫌な思い出。。)解約したお金で太陽光発電を設置しました。

そんな事が無いご家庭でも気軽に設置出来る時代になればいいですね(*^-^*)
2011年3月8日 22:59
太陽光発電はモトとる気で施工するより、

温暖化防止に貢献してるって意識がないと駄目だそうです。

コメントへの返答
2011年3月8日 23:10
そうなんです~

都会の家では屋根にあまり乗らないのでうちみたいな田舎の家は出来るだけ頑張って欲しいなと思います。

プロフィール

「シーズン http://cvw.jp/b/496337/48589871/
何シテル?   08/09 18:13
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation