• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

ETC車載器

ETC車載器 https://jafmate.jp/blog/car/200518-70.html


2022年問題(2030年問題も)

ハスニャーの車載器は今年の車検の時に最新に更新します☺️

皆様も必要に応じて更新をヨロシク。









猫あるある
どんだけ小さくても箱が好き(笑)

ブログ一覧
Posted at 2020/05/23 22:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年5月23日 22:39
ナビゲーターは2014年モデル、120iは2010年モデル、ヨメの2008は今年購入、ムスメのスティングレーも2010年モデル。
一応全てセーフかな。

それよりも、スマホや、しばらく使っていないアマ無線の技適は、今後大丈夫なんやろか?
江戸神輿の担ぎ手さんのコメを待ちます♬
コメントへの返答
2020年5月25日 13:52
全てセーフとはさすが☺️
今年更新するの楽しみです♪

担ぎ手さんの知識は凄いですねー
お二人の会話から脱落してしまったぁ😅
2020年5月24日 0:07
私の車載器は三菱のETC2.0なので2022年はクリア。
そして、車載器管理番号の1桁目が「1」なので、2030年もクリア。もっとも、10年先も今使っている車載器が元気でいるのかどうか怪しいところ…。

スマホの新旧スプリアス規定については全く分かりません。キャリアかメーカーに問い合わせて下さい。

アマチュア無線機については、主に平成18年以降に発売された機種だけで無線局免許状を受けているのであれば、ほぼ問題なし。平成17年以前に発売された機種で免許状を受けているのであれば、別途…。

機種と発売時期については、このサイトが参考になります。
http://www.motobayashi.net/history/ayumi/gitekibango.html
コメントへの返答
2020年5月25日 13:57
さ、さすがですね!😊

我が家の車載器は壊れた事無いので担ぎ手さんのも大丈夫です!多分😽

プロフィール

「未定な話 http://cvw.jp/b/496337/48599613/
何シテル?   08/14 18:02
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation