• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

17-18(6) やっちまった・・ 奥伊吹

17-18(6) やっちまった・・ 奥伊吹寝る前の時間に途中まででも書く事にしました(^▽^;)









28日、
いつものように朝発でしたが
朝発あるあるのアレが来ました。。
駐車場に着いてからトイレに何回も。
なかなか支度が出来ない(;´・ω・)

やっと落ち着いてから。
滑り出しがかなり遅れたからかどうか?

リフトは無事でした(*^▽^*)
お尻濡れず。



今日はこれの使い心地確認。





チャンピオン・・コブ無くなってました。。


天狗メインで早めのお昼まで






あ・・
リップクリームを忘れて来た。。取りに帰るの面倒。。

売店のお姉さん。「出してお渡ししましょうか?」ってリップだけ売ってくれた(^▽^;)恥ずかしいけど心遣いが嬉しい^^




12時過ぎからチャンピオンくるくる。



トイレ休憩してお茶のんで1時40分頃ゲレンデに出てみたら1リフトが大渋滞。。
速攻帰りました(;´∀`)
お友達がいての混雑は平気ですがヒトリストの混雑は苦手。。

板の結論から言うとワタシごときレベルのコブ練には良いと思います(^^)
高速でぶっ飛ばすには物足りないけどそれは当たり前。




覚書(リフト券代と駐車料金メモ):
11/25 ウイング 2,250円
12/8 ホワイトピアたかす 1,000円
12/11 ホワイトピアたかす 1,000円
12/14 奥伊吹 29,500円
12/20 奥伊吹 0円
12/28 奥伊吹 0円 

あ、
まぁまぁ書けました^^
来年加筆修正はするかも分かりませんが。
では、良いお年を!!
2017年12月22日 イイね!

17-18(5) 一日一善 奥伊吹

17-18(5) 一日一善 奥伊吹いつもアップが遅いスキー猫がこんばんは~

晴れ予報を確認して行った奥伊吹2回目。

遅い車が前を走っていて到着が遅くなりました。。
そんなに遅いなら譲れやって独り言言ったのは内緒(;´∀`)




どこもかしこも真っ白でした(;´∀`)
白くても滑れるので天狗岩へ移動してくるくる。

お昼はオムライス^^

今回ちょっとがっつりめ(^▽^;)

お昼後はまさきさんと天狗へ。

この写真の左に写ってるオジサン(写真の直前に転倒)を助けに行きました^^
「大丈夫ですか?」
「大丈夫ですー。スキー1年ぶりで(;´∀`)」
ん?ビンディングが下がってない。
「ここを下げないと履けないので下げますねー」
板を支えて履けるまでいて。
「では、失礼しまーす(^^)」
駆け付けて良かったなー♪


午後からもしっかり滑って帰りました(*^▽^*)
これからも楽しみましょう♪




マスクをちょっと下にずらして変な顔で滑ってました(;´∀`)
ちゃんとしたらこんな感じ

ちゃんとしよ(笑


帰途の眠気対策にこれを半分。(半分は朝)
効果あった気がする。


そして洗車して帰りました^^



まさきさん、
またご一緒しましょうねー^^




覚書(リフト券代と駐車料金メモ):
11/25 ウイング 2,250円
12/8 ホワイトピアたかす 1,000円
12/11 ホワイトピアたかす 1,000円
12/14 奥伊吹 29,500円
12/20 奥伊吹 0円
2017年12月15日 イイね!

17-18(4) 今年は良さそう 奥伊吹

17-18(4) 今年は良さそう 奥伊吹1日遅れでこんばんはー

近いのでハスニャーで充分なんですが湖西へ通勤してる猫娘に貸したので赤猫さんで奥伊吹へ行って来ました♪
旦那が2駆のラパン(^▽^;)










名神はかなり渋滞してました。





雪渋滞で予定より遅れましたが8時までには到着^^












昼から9線がopenするとの情報があり11時過ぎにお昼(*´ω`)

850円也。
同額ですが、だるまやさんと比較したらダメです(笑
ちょっと少な目にして貰いました。

こんなお席で。

お尻が濡れたのでハンカチ敷いて(;´∀`)

天狗岩も見学。早く滑りたいなぁ。


午後も晴れのはずが。。。雪。。。




全く雪を取ってくれない(-_-;)こんな状態で乗らされる。

まさきさん、これも奥伊吹品質?(;^ω^)


装備前回と同じ。
イケルはずなのにちょっと寒かった。
体が慣れてないのかな??


覚書(リフト券代と駐車料金メモ):
11/25 ウイング 2,250円
12/8 ホワイトピアたかす 1,000円
12/11 ホワイトピアたかす 1,000円
12/14 奥伊吹 29,500円
2017年12月12日 イイね!

17-18(3) どんどん降る・・ ピア

17-18(3) どんどん降る・・ ピアこんにちは~

1回目、2回目、3回目。
どんどん降られております。。。(;´Д`)
今回グローブがびちょびちょに。
手までは濡れない構造ですがその水分がどんどん冷えてくるのも現実(;´∀`)




色々な雪面で滑る事が自分の経験になると考えて前向きに行かないとですね(^▽^;)

吹雪は辛いけど(笑













ピアと言えばやっぱりこれ^^







そして11時頃。
滑り出しの時に
他の方に「お先にどうぞ」って言ったら
「頑張ってますね」って。
一緒に滑りました(*^▽^*)
名古屋の気さくな67才さん。
去年まで八方でイントラしてた方。
50才で競技はやめたそうです。

ガラガラは白玉だったのでご利益は67才さんと滑った事かな^^

吹雪がひどくなったので早めに上がり、ヒトリでだるまやさん(白鳥)へ。



やっちまった・・
ボリュームあり過ぎ。。
美味しいけど苦しかった(^▽^;)
850円也。


装備は前回とほぼ同じ。





覚書(リフト券代と駐車料金メモ):
11/25 ウイング 2,250円
12/8 ホワイトピアたかす 1,000円
12/11 ホワイトピアたかす 1,000円
2017年12月10日 イイね!

17-18(2) ループスキー ピア

17-18(2) ループスキー ピア皆様こんにちは~
いつもブログが遅いです(;´∀`)



12月8日(金)
シーズン2回目はホワイトピアたかすへ。
金曜はお得なレディースデイ♪
1,000円払ってランチ券1,000円頂きます。






往路と朝の暖気運転でこんな燃費。。(;´∀`)


前夜から続く雪予報で少しビビりましたがアクセスも滑走も意外に大丈夫で^^
大雪以外はイケルかも♪

ヒトリなので写真や動画を撮りながら。





雪質はこんな感じ。











午前中は全くゴールドリフトに乗れず(^_^;)

11時頃から1,000円ランチ。ご飯少な目^^


さて、12時頃から再度滑り出し。


2本目でゴールドに惜しいタイミング。


ここから色々調節して頑張ったら乗れました(*^▽^*)





14時撤収までに4回!
乗って喜ぶワタシにリフト係りのオジサンが「良い事あるよー♪」って言ってくれて(*´ω`)
その一言が嬉しいですよねー






返却のガラガラ。
いつも白玉ですが今回はハスニャー色!



ゴールドのご利益ありました♪
って事でループ中のスキー猫です^^




出発時

当日

装備
タートル、薄手フリース、ウェア




覚書(金額はリフト券代と駐車料金):
11/25 ウイング 2,250円
12/8 ホワイトピアたかす 1,000円

プロフィール

「誰ですか http://cvw.jp/b/496337/48628600/
何シテル?   08/31 08:11
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation