• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

悩み中~

悩み中~



←(画像はナイトウォーカーさんに頂いたものです。勝手に掲載しちゃったあせあせ(飛び散る汗)




志賀高原の天気予報

オニューの板を持つスキー猫を呼んでます(笑

行く場合は、スキーバスで往復車中泊し、奥志賀ペンション1泊。

18日と19日、丸2日間滑って20日朝京都駅に帰着するスキーバスで♪






この年齢で無茶な事考えてるのか、

と、

最高気温5度と言うのがちょっと気になり思案中~冷や汗


行かなくて後悔するより行って後悔する方がマシだと思っちゃって(笑

Posted at 2009/03/14 00:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2008~2009 | スポーツ
2009年03月13日 イイね!

今日はモリスポへ

滋賀は雨ですよ~。

風も強くて、傘はさしにくそうな状況。





ネットショップで板を買う場合、ベースワックスと滑走ワックスの対応をして頂けるのか先日ショップに質問してみた。


回答は・・



「申訳ございません。ワクシングのサービスは行っておりません
。ショップで1回きりのワクシングがサービスでされたとして
も、数時間しか保ちませんので、結局はご自身でマメにワクシ
ングされないことにはあまり意味が無いと考えます。色々な考
えがあるかもしれませんが、よろしくご検討下さいませ。」

そ・・・そうですか(汗

で、
モリスポ
に行って来ました(*^_^*)

先日行った某他店と違って店員さんが詳しい!
材質の違い、操作性の違い、色々聞いて
予算を数千円overしてFISCHER。
ユニセックスモデルなのでデザインは可愛くはない(笑
それでいいのかと一瞬自問自答しながら結局滑走力を選びました(*^^)v
ベースワックスは無料サービス。
滑走ワックスは通常1000円をモリスポ購入者価格で700円。
店内で仕上がりを待って持ち帰りました。
こんな板♪ ビニールで包んであるのでわかりにくいかな。

ビンディングはこんな感じです~


高鷲の週間予報
あら、今夜は雨みたい。。
明日からの雪に何とか頑張って貰いたい。
へなちょこスキーヤーな自分は悪雪は滑りこなせない。
ウイングと志賀高原の時の幸運な降雪、神様、どうかもうちょっとだけお願いします^^;

あつかましいかなぁ(笑


もし、今シーズン行けなかったら、来シーズン新生スキー猫をゲレンデで披露しましょう!

・・おっと、無駄にハードル上げたら自爆するやん。

板買ってテンション上がってるな~(笑
Posted at 2009/03/13 17:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー2008~2009 | スポーツ
2009年03月13日 イイね!

堪能しました~

みんカラ初ブログ、なんか緊張しますよ~。優しく見守って下さい(笑


先々シーズンまでは月~金でフルタイム事務してたのでスキーは年3~4日ペース。

結婚してからよく行ってたのは長野県のピラタス蓼科ってロープウェーのあるスキー場で、以前は一部めっちゃ危ない(かなりせまくてこぶこぶのある急カーブも)部分があったりして、ボーダー禁止の頃もありました。
危険箇所含めて何箇所かを改修しはってからは、誰でもいけるコースになっちゃって・・・スキーヤーにとっては面白さは半減して残念。。


志賀高原は独身時代毎年、結婚してからは数回。
熊の湯や横手山から丸池、蓮池、ヤケビ奥志賀まで。
大阪からはスキーバスでした。
コブコブ急斜面のチャンピオンコースの上部で、どうやって降りたらいいか下見て悩んでた時先に滑り始めた彼(今の旦那)が途中転倒してそのまま背中で下まで落下。早~~~~~っ!
私が後からゆっくり必死で降りて来て「あっと言う間に降りれて羨ましかったわ」って本音で言ったら怒られました(笑 


先シーズンは1月末付け退職で、有休消化を活用して奥伊吹の天狗岩コースを滑ったら、めっちゃ楽しい。1シーズンで11回(12日間)もスキーしたのは生まれて初めて(*^_^*)

しかし・・・
今シーズンは雪不足ひどくて、天狗岩ほとんどクローズやし奥伊吹は1回も行けず。
2月9日に旦那と高鷲SP。
3月2日に旦那と高鷲SP。


で、シーズンが終わってもまぁ仕方無いなぁと思ってました。

ですが!
奥伊吹のシーズン券を一緒に買ってるまさきしょうごさんのスキーに駄目モトで同乗聞いたら快くOKして貰って♪
ナイトウォーカーさんの素晴らしい運転で一緒に楽しんできました。
男性だけで行く方が絶対楽なのに、へなちょこスキーヤーの女性が混ざって申し訳無いけどホント嬉しかったです。

3月4日ウイングヒルズ。この写真はガスが出る前の一瞬。


ホントだったら滑るスピードの違うお2人の足手まといにならないように、別に滑れば良かったんやけど、方向音痴なのと、ガスがひどくて全然コースが見えなくなったりして、結局ずっと一緒に滑って貰ってました。
すみませんでした!
優しいなぁと、お2人に感謝しっぱなし。

そんなお邪魔女子やのに、志賀高原へ行く時も誘って頂いて夢見てるようでした。
一人でもスキーバスで行きたいくらい大好きな場所へ楽しいドライブで行けるなんて。
私だけヤケビ奥志賀経験者なのに方向音痴ゆえ?コース案内も出来ず(汗
深雪のせいで面白い斜度のコースが滑れないヤケビと違って奥志賀は全部滑りやすかったですね!
次に行く時は新しい板でちょっとだけうまくなる予定です(笑
この写真はナイトウォーカーさんが撮ってくれました。ありがとー!!
   ↓
Posted at 2009/03/13 11:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー2008~2009 | スポーツ

プロフィール

「新米予定 http://cvw.jp/b/496337/48622526/
何シテル?   08/27 12:44
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213 141516
17181920 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation