• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

ピカピカ?

ピカピカ?明日のために板のお手入れをしたスキー猫がこんにちは~^^

輝いてる?(*^-^*)













ダイニングにチラシを広げてセロテープで貼り合わせ(ちゃんと貼っておかないと捨てる時ワックス屑が散らばってエラい事になります^^;)

スクレーパーして

ホットワックスして

30分放置して

スクレーパーして

ブラシして

チラシごとくるくるっとゴミを片付けて

掃除機をかけて

ソールを眺める

う~ん・・ピカピカ(笑


フッ素配合の生塗り可ワックスとスクレーパーは念のためまた持って行きます。
3日は不要でしたが今夜湿雪が降る予想なのでちょっと危ない?


ところで、
宿主さんアイのりさんと一緒にお互いの「やる気スィッチ」を探し合い押しあってるスキー猫ですが(笑

自分のフラグ考えました^^

☆めいほうのβ30のコブを止まらずに滑れるようになったら、次のシーズンにめいほうでお受験(*^_^*)

・・いつになるだろう(笑

来季はCX-5でめいほうへ通えてるといいなぁ(*^_^*)



昨日、
家族3人とも休みだったのでお出掛けしてました^^
銀行ATM→郵便局窓口→回る寿司→書店→上新→スーパー

仕事の時は寝ぐせをしっかり直す猫娘ですが、昨日は休みなので出掛ける時に
猫娘「今日は髪の毛ほったらかしやねん」
私 「大丈夫~。ワタシは顔ほったらかしw」

。。。。

似たもの親子(苦笑
Posted at 2012/03/06 10:17:55 | コメント(12) | スキー2011~2012 | 日記
2012年03月04日 イイね!

習うより慣れろとはちょっと違うw習って慣れる 大きな第一歩

習うより慣れろとはちょっと違うw習って慣れる 大きな第一歩(かなり下手ですが)コブの練習をしてた事がまだ信じられないスキー猫がこんばんは~






ジャム吉さんのブログに練習動画を載せて戴きました(*^-^*)



しかし、
ジャム吉さんの滑走はさすがの一言。
とてもリハビリトレーニング中とは感じさせませんね。





お陰さまで一歩進みました(*^_^*)♪

課題はまだまだ多いのですが、とっても嬉しいスキー猫でした^^
Posted at 2012/03/04 22:49:30 | コメント(9) | スキー2011~2012 | 日記
2012年03月03日 イイね!

ザクザク不整地練習@今庄365

ザクザク不整地練習@今庄365戴きモノのチケットでスキーして来たスキー猫がこんばんは~^^

top写真はロッジのレストランから外を撮った写真。
はい、ご覧の通りゲレンデまですぐです(*^_^*)









去年当選した宿泊補助券と今年当選した今庄365のリフト券、
京都のお友達がなかなか休み取れないようで、もうチケットも使えないかなと諦めムードでしたが。

腰を痛めておられるみん友ジャム吉さんが同行可能と聞いて、「大丈夫だろうか。。。腰辛く無いのかなぁ・・・」、なんてぎりぎりまで考えつつ。。。思いきってロッジを予約してヒトリロッジ行って来ました^^

今庄のロッジに泊ったのは初めてですが、到着直後と朝食前とスキー後に温泉に入ってお肌スベスベ(笑
「アトピー治れ~~~~」と、顔にもピチャピチャつけときました(^_^;)








では、いつものように写真と一緒にレポします(*^。^*)





21時半に出発、順調な走行で到着したらまだ入浴可能時間でした♪
チェックインしてすぐ温泉へ(*^_^*)

朝6時半に起きれたのでまた温泉へw

朝食は和定食。

アトピーなのでちょっと辛いメニューですが醤油の量を微量にしたりお味噌汁を残したり、気をつけながら戴きました^^

朝9時前にセンターハウスでジャム吉さんと合流。
晴天です^^


お昼はとんこつラーメン。
ご馳走様でした(*^-^*)
ちょっと崩れてるのは写真の前に自分が箸を入れてしまったから(苦笑


今日はザクサク雪でしたが楽しく不整地レッスン(*^。^*)


本当に有り難うございました~~記念写真^^

(以上2枚ジャム吉さんのデジカメから画像を戴きました)





今日の動画はジャム吉さんのブログアップをお待ち下さいませ(*^-^*)


あ、
9月末まで有効の宿泊割引券(一人500円引き)を貰いました。
ご入り用な方はメッセージ下さいね。
郵送いたします(#^.^#)



☆温泉情報追記:

泉 質 アルカリ性 単純硫黄温泉

効 能 慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・病後回復期・疲労回復・
健康増進・糖尿病・冷え性

飲 用 便秘・糖尿病・痛風に適応

アトピーは無理ですね(苦笑
Posted at 2012/03/03 20:32:15 | コメント(8) | スキー2011~2012 | 日記
2012年02月29日 イイね!

stop雪スキー修行@奥伊吹

stop雪スキー修行@奥伊吹本日夕方、姉からのメールで父の弱り方がちょっと心配なスキー猫がこんばんは~

高齢なのである程度は仕方ないですが・・・また時間見つけて行って来ますね。



さて、
今日のスキー報告です。



いつもの通りまとまりの無いブログなのでお時間のある時にチラッとご覧下さいね(*^-^*)

今日は雨のち雪のちド晴天^^

7:23 まだ雨^^; 


7:25 奥伊吹に近づくと雪に変わりました^^さすが山ですね~


駐車場はこんな感じ。


8時滑り出し。重い雪が降ってます^^;
ウェアの上にmont-bellのカッパ上下を着ての滑走。
ヘルメットをかぶるとウェアのフードをかぶる事が出来ないので今日はヘルメット無しに。
ゲレンデでは昨夜ずっと降雪だったようでスキー猫大好物の圧雪バーンはどこにもありませんでした(-_-;)大丈夫かワタシ。。


朝から杉の木ゲレンデ・ダイナミックコースの後、チャレンジコース・天狗岩コースへ。
しかし・・そこからベースに降りるしゃくなげゲレンデ第一ゲレンデがひどい状態。。(+o+)
ぼっこぼこのざっくざくの大量のstop雪←何となく感じ出てるかなぁ。。

休憩の後、10:24 やっとやみました~曇り空


一番滑りやすいダイナミックコースで不整地練習する事にしました^^
リフトがコブコースの横を通りますが今日の雪質は大変らしいのでやめました。・・って言い訳?(^^ゞ




あ、長くなりましたのでその2へ続きます。。。すみません^^;
Posted at 2012/02/29 20:44:22 | コメント(5) | スキー2011~2012 | 日記
2012年02月23日 イイね!

あらためまして^^ 超晴天スキー@ウイングヒルズ

あらためまして^^ 超晴天スキー@ウイングヒルズスキーブログを完成しないまま見送りブログなんてあげて顰蹙買って無いかちょっと心配なスキー猫がこんにちは~








☆シーズン8回目
みん友まさきshogoさんとステップワゴンでウイングヒルズに行って来ました(*^_^*)


車中泊は昨シーズンみん友かつりんさんに教えて戴いた楽ワザです。有り難うございます~
今年手放してしまうかもしれないステップワゴンの後部座席を利用してフタリ車中泊。
ベタ床にはならないのですがシート下に板が積めるので広さ的には充分でした。

今回はちょっとワタシの読み不足あり寝不足に(^_^;)
次回は耳栓して安眠します(笑

朝、昨晩買ったコンビニおにぎりで朝食。
洗顔や身支度を済ませてゲレンデに。

TOP写真は7:44 気持ち良い晴天です(*^-^*)


運行開始時間の8時までにリフト乗り場へ着いちゃってます^^;

足慣らしにアトリウムゲレンデへ

完全圧雪バーン。
低温なのでバリバリ。。怖さは無いのですが雪面からバンバンバンと衝撃が身体に(笑

ゴンドラで山頂へ^^


1本目はスカイフロントコース側へ


ゴンドラ2本めはクルージングコースへ^^ 
やっぱり固いです(笑


重心移動の練習を自分ではしてるのですが固すぎるバーンゆえ?前回のように出来ない、う~ん。。。雪質を言い訳にしてるあたりへなちょこスキーヤーです(-_-;)

まさきさんと別行動してからもひたすら練習・・・しながら時々写真撮影(笑


午後の雪質はどんどん緩んで来てこんな感じ(*^_^*)春雪の練習になりますね♪


時たま写真を撮りながらひたすら滑る(*^^)
天気が良いのでコースにいても気持ち良いです。


午後1本手持ち撮影しました^^

1分26秒の動画ですが最後の数秒は録画stopが押せなくてジタバタしてる状態(苦笑
グローブ外して滑れば良かったんですがはめたままだとどうかなぁと試しに^^;

繰り返し乗ってると第2クワッド乗り場のオジサンが覚えてくれて
「良い天気やね~。雪重いやろけど。」と声かけてくれました(*^_^*)
次に乗りに行ったら
「1本が早いね~。上手なんやな~。」って(*^_^*)
全く上手じゃないんですけど(滝汗)会話してくれるの嬉しいです♪



自分のスキーを四字熟語に例えると・・・

『一進一退』

・・かな(笑

でも、めげてませんので~~^^;


あ、
来週志賀高原に行くかどうかの件、
向こうにいるお友達がスキー猫が泊るペンションの宿泊費やお安く買えるリフト券金額を調べて都度メールしてくれてます。
明日には決断しま~す(*^-^*)


まさきさん、お待たせしました。
スキー猫カメラで撮ったまさきさん動画を2件アップロード出来ました(*^_^*)
ご確認下さいね。
Posted at 2012/02/23 10:18:19 | コメント(10) | スキー2011~2012 | 日記

プロフィール

「故郷納税 http://cvw.jp/b/496337/48611994/
何シテル?   08/21 08:42
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation