
ブログをお休みしていますがリクエストがあり、書いてみる事にしました。。(*^▽^*)
リハビリ版と言う事で優しく見て下さい(笑
※皆様が撮影した写真も使用しています^^
top写真には5人全員写ってますね(笑
3月10日ほおのき♪
すまっちさん、
やえじさん、
かつりんさん、
まさきさん、ワタシの5人。
3月11日12日の応援に行けると良かったのですが、1日参加が精一杯。
たった1日すら欠席になりかけました(;^ω^)
9日段階で天気予報見てると見事に厳しい状況に変化・・・(゚Д゚;)ふ・・吹雪くやん!

往復路もコースもきっと足手まといになる。。(滝汗
天気予報を見た猫娘が本気で反対。
ワタシ「だって、みんな行かはるねん・・」
猫娘「みんなはみんなやろ!自分で決めやなあかんやん!」
す・・すみません(;´Д`)
「行ってあかんかったら戻ってくるから」と言うワタシに猫娘呆れ顔で根負け。
運転も滑走もヘタレで場違い確実なワタシ。
メンバーの誰かから「厳しいからやめときますか?」って声が上がったらやめてました(^▽^;)
しかし、励ましてくれる(笑
厳しいほおのき往復。。。ヒトリでは無理なのでかつりんさんの時間に合わせて出発。
カルガモ有難うございます!<(_ _)>
4人ほとんど同時に到着した奇跡。やえじさんも朝並べた奇跡♪(^_-)-☆
天候は予報通り雪。
運転以上に心配だった深雪・・・で記念撮影。ミトンタイプにしたのでピースが出来ない(笑

いつも避けてる深雪・・・しか無いし。。。(^▽^;)
皆さんひゃっほー♪と滑るけどワタシ滑れる気がしない。。
びくびくしながら滑走開始。午前中に3回大転倒。
あまりの吹き溜まりにやえじさんの板が行方不明になるアクシデント。
捜索初体験。
軽い板をスコップ代わりに。
親切なスキーヤーさんも加わり7人捜索、見つからないわけは無いと思ってました。
しかし無い。。。
充分探し尽くして探す場所も無い頃、やえじさんに聞きました。
「予備板って積んで来られました?」
残念・・無かった。。ワタシのレディース板・・いやいや、多分かつりんさんなら持ってるはず。
聞いたら積んでおられました♪良かった!!
かつりんさんがサブ板を履き、やえじさんにメイン板をレンタル(*^-^*)ふ~良かった♪
カツサンドが美味しいブリオで昼食。

美味しいけど食べにくさ体験済みなので美味しそうな定食をチョイス^^
午後無事5人で滑走。
迂回したコースもありますが迂回しても膝の深さをトラバースしないといけなかったり凄い修行でした(;´∀`)
ちょっとだけ慣れた午後は転倒ゼロ。
素晴らしい練習をした1日、前夜の宴会から最後のまったりトークまでとーっても楽しかったです♪
見つけてくれたパトロールさん素晴らしいですね!
金属探知機が無いと無理なのでは?^^;
かつりんさん、ブレイクタイムのスポーツドリンク御馳走様でした♪
やえじさん、午後コーヒー御馳走様でした♪=お陰で帰途睡魔無し^^
全員の協力あってこその楽しい1日でした!
来年も参加しまーす♪(*^▽^*)
<午後写真追加>
足元が写って無いけど当然深雪^^;
ファンキーなメンバーですw
終日小雪でしたが時に強い吹雪も。
まさきさんは初めて見るほおのきスタートハウス
帰る時名残惜しくパチリ

また来れますように^^
過酷な雪道運転を乗り越えた赤猫さん。
いつも戻ってすぐ洗車するけど凍結でcloseでした(;´Д`)
翌朝・・塩カルでドロドロ、凍り付いてナンバーも見えない。
スキー行ってたってご近所さんにバレるだろうなぁ(笑
覚書:
12/11 ピア
12/15-16 志賀
12/25 ジャム勝
1/15 めいほう
1/17 めいほう
1/24 ジャム勝
1/29 今庄
1/31 めいほう
2/7 今庄
2/12 奥伊吹
2/15 ジャム勝
2/21 めいほう
3/1 モンデウス
3/5 マイア
3/10 ほおのき
Posted at 2015/03/13 10:54:11 | |
スキー2014~2015 | 日記