• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

再配達で入手したスタンドと・・

再配達で入手したスタンドと・・クリップ固定カメラスタンドを入手してちょっと嬉しいスキー猫です♪

←写真は、そのスタンドと、郵便受けに入ってた自衛隊からのチラシ(笑





リニューアルオープン?へ~~。

5月24日は記念イベント?

式典行事
パレード
音楽演奏
体験試乗
体験乗船
模擬店
迷彩グッズも販売・・・買いにいこかな(笑



白浜旅行を中止したし、見に行けるけど・・・

オバチャンだけ行っても浮くね(苦笑



ところで、

今日も病院へ行って来ましたが、姑の痛がり方はちょっとだけマシになった感じ。

体位変換もちゃんとしてくれてるし、食事後のスプーンやフォークも洗ってくれてるし、とっても安心して早めに帰ってきました。

金曜15時は医師からの説明。
今度は頑張ってちゃんとカメラ使お(苦笑


さて、クイズです^^


姉とスキー猫(左)の去年6月の写真です。

ここはどこでしょう(笑




背景見にくいですよね?




ヒントは、こちら^^







Posted at 2009/04/22 17:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年04月22日 イイね!

骨折も色々ありますね

過去何度も経験してる骨折、高齢者の骨折については知らない世界なので、金曜医師の説明を受ける前にWiki等で(姑は大腿骨頚部骨折)予習してるスキー猫です(苦笑




去年実母は胸椎圧迫骨折。

この時も入院迄かなり痛がってましたが、入院して安静にしてコルセット作ったら自分でトイレ行けたし、手術無しで2週間で退院。

骨折箇所によって治癒期間はかなり違いますね~。

Wiki情報:

老人に多い骨折
老人の場合、潜在的な骨塩量の低下による骨の脆弱化(骨粗鬆症)や筋力の衰えによる歩行不安定から、転倒などによって以下のような骨折を起こしやすい。

大腿骨頚部骨折
脊椎圧迫骨折
上腕骨外科頚骨折
橈骨遠位端骨折


絶対安静の姑ですが、
褥瘡(じょくそう=床ずれ)が出来ないよう数時間ごとに体位変換が必要。
痛む姑にはこれまた大変(汗汗

でも大切な事だしね。。頑張って耐えてね~~~(汗

猫が2005年に開腹手術した後、たった1日の安静状態で腰の一ヶ所が褥瘡一歩手前。
何週間も痛みました。
あの経験は結構怖かったです。


そうそう、

私が「おばあちゃん」と呼びかけてるせいか、マスクで顔隠してるせいか、昨日病棟看護師さんの一人から「お孫さんですか?」と聞かれました。
「いえいえ、息子の嫁です。こんなかっこしてますが○○歳です」って答えたらびっくりしてくれました。
有難うございます(爆


完全看護だし、治療処置の邪魔になるので、猫休みの日でも13時までは病室に行く事は遠慮します。
職員だし余計ルールは守らないと(笑
13~20時を守ります^^;
Posted at 2009/04/22 10:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛い話 | 日記

プロフィール

「昨日帰省 http://cvw.jp/b/496337/48711279/
何シテル?   10/14 11:27
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation