
皆さまおはようございます(#^.^#)
←写真は昨日12:20(*^_^*)
変なサイズになってるのは画像右側に指が入っちゃってて一部切り取ったからです(苦笑
晴天は雪面がハッキリ見えて好き(笑
昨日はウルトラライトは無しで、ちょうどいい感じでした。
ゲレンデ往復運転・スキー技術・道具の手入れ・雪道運転の事・ゲレンデ情報・・スキーオフの楽しさ・車中泊・等々・・色々な方に色々な情報やご支援を戴き、今の自分があります。
スキー猫に関わってくれた皆さま、本当に有り難うございます。
家庭内ロンリースキーヤーなので、皆さまを頼りにし過ぎてますが(汗)今後ともお友達付き合い宜しくお願いします。。<(_ _)>
さて、
その2です(*^。^*)
第4クワッドでβ100を滑るのが一番気持ちいい(笑

β30はコブ初心者用の短いコブコースがあります・・・が
ハードなコブコースγ90も見に行く事になり第2クワッドで山頂へ

・・・・
ふ~。。。。見るだけでお腹一杯(笑
β30と違って整地部分が無いので急で長いコブを最後まで滑らないといけないハードコースです^^;
モーグラーさんは楽しいだろうなぁ(*^-^*)
コブがダメな人はγ90を滑走できるし初心者はα500があるので山頂へは誰でも行けるコース取りになってます(*^_^*)
各コースの横移動はレビットさんに頼りっぱなし^^;すみません、助かりました。
昨日は、
重心移動と内脚主導に気をつけながら気持ち良い整地斜面を速度を上げて滑走する。
不整地もちょっとだけチャレンジする。
って言う感じで1日過ごしました(*^_^*)
レビットさんのスマホでお互いの滑走動画を撮り合ったりしました♪
動画サイズが大き過ぎメール添付が出来ないそうで(+o+)
もし何か方法があって解決したら動画を戴いてupしたいと思います^^
あ・・長くなりました。。
まだupしたい写真があり続きます。。。
すみません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2012/02/13 10:43:41 | |
スキー2011~2012 | スポーツ