• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

点滴get

点滴get午後2時頃に遅い昼食を食べて休憩中のスキー猫がこんにちは^^

⇐写真は、休憩のお供。
何せお年頃ですから、体脂肪気になります(爆

この苦味が効きそうな感じ。プラシーボ効果?(笑







さて、
かかりつけ医には連絡せずに受診したクリニック。
平成7年に姑の胃がんを見つけてくれた先生。お久しぶり(苦笑
点滴は家族の希望通りしてくれたけど、かかりつけ医が他にある状態なので、次回往診する事は出来ないとの事。

今日の点滴の効果次第では再度点滴を受けたいので来週29日の予約を取って来ました。

その後は、全く未定。
姑の様子を見てグループホーム職員さんと相談しますが、多分かかりつけ医に戻る事になるんだと思います。


ところで、
花火の季節(^^♪
8月8日は13時まで仕事した後実家へ移動して、夜は甥っこの船で花火観賞です♪
大阪淀川の花火、去年は雷雨だったけど今年はどうでしょう(汗
ボラが跳び込んで来て怪我するので、気をつけないと(+_+)

お住まいの近くで大きな花火大会がある方が羨ましい~~(><)
Posted at 2009/07/24 16:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院 | 暮らし/家族
2009年07月24日 イイね!

コーンで火傷

コーンで火傷今日姑の受診する病院が予約の合間に当日受付分を10時半以降に順次入れて行く方式でかなり待ち時間があると言う事で若干時間が出来たスキー猫がおはようございます。

⇐写真は、19日の披露宴後新郎新婦が出席者に手渡してくれたクッキー^^
これを貰った時は、この後の大事件を知る由もありませんでした(汗

さて、タイトルの件、
特殊法人時代の同期とメールや年賀状の付き合いがありますが、九州にいる同期から関西の3人へ、フルーツのような甘さのスイートコーン、味来と言う品種の恵味ゴールドを30本クール便で送ってくれました。

2人で食べきれないので近所のお友達にもおすそ分けして。

届いてから数日は生で甘みを堪能し、ここ数日は電子レンジで加熱して食べてますが、今朝はアツアツをかじった時に上唇を火傷(苦笑

庭にあるアロエをあてて手当したのでもう大丈夫です。

唇のアップをデジカメで撮ってみたけど妙な写真になり(笑
掲載やめました^^;

あと数日で食べきれない分のコーンは、さっと茹でて冷凍保存します^^;

こちらからお礼を送る場合の名産と言えば・・・私自身が超苦手な鮒寿司?(+o+)
だ・・駄目だぁ。






11時頃からグループホームに姑をお迎えに行き、受診して来ます~。
帰宅は・・多分15時は過ぎるかと(苦笑

頑張りま~す。


Posted at 2009/07/24 10:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スィーツ | グルメ/料理
2009年07月24日 イイね!

天敵を求めて

・・・じゃなくて姑の点滴を求めて、

明日違う病院へ行く事になりました(苦笑

一昨日、近所のかかりつけ医でグループホーム職員さんが点滴を強くお願いしてもダメだったし他の病院でも年齢的に普通な数値だと扱われるので、姑の身体的負担を考えて受診に気が進みませんでしたが、

町内にもう1軒あるクリニック(昔姑の胃癌を見つけてくれた先生がその後別場所に個人医院を開院)へグループホーム職員さんから今日電話で点滴をして貰えるか確認したところどうやら大丈夫そう、との事。

って、事で明日行ってみます。

点滴で体内の状態が多少でも健康に近づけば、生きる力、食べる力、排便の力、がちょこっとマシになるかも。


・・・良い風が吹きますように・・・
Posted at 2009/07/24 00:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院 | 暮らし/家族
2009年07月22日 イイね!

玉砕

玉砕分厚い雲に諦めてNHKで天体ショーを見ていたスキー猫がこんにちは^^

⇐写真は友達から貰った部分日食写真。
車の遮光フィルムの切れ端を4枚重ねたらしいです(*^_^*)

今回玉砕したワタシは、元気に生きてたら次回の日食にチャレンジします(笑






姑の事はまだまだ気が抜けず、当分落ち着けそうに無い感じで。。
先週採血した血液検査でも治療箇所が見つからなかったみたい。
点滴を強く希望した介護側と点滴しない医療側判断のギャップが結構あるんですよね。。
明日夕方またグループホーム行って来ます。



野良茶猫さん、
一昨日夜にじっくり見たら背中を黒い虫が大量に歩いてる(汗
近眼の私でも見えたので蚤では無いはず。。

心配ながらも支援する余裕の無い自分を責めつつ、
気にし過ぎて鬱になったらあかんと自分を許しつつ、

って時間を過ごしてます(+o+)
Posted at 2009/07/22 13:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2009年07月20日 イイね!

サプライズって難しい・・

サプライズって難しい・・朝からカフェホームページの週替わりメニューを更新したスキー猫がおはようございます^^
猫んちの郵便受けにカフェオーナーが月曜朝メニュー(紙もの)を入れて行かれます。
月曜はパート休んでるので、寝過ごさないようにアラームかけて更新作業(爆
なので家族が誰か起きてくるまでは一人のんびりしています。




さて・・

昨日の披露宴。
ワタシがFT1、娘か旦那がデジイチを持って撮影しました^^

つつがなく進行してたのですが、

思わぬ事態は、ブライダルベアの件です。。

披露宴の終盤、両家両親が並んで立ち、甥っこ夫婦がベアを持って立った時に、
司会の人が手作りのサプライズを発表、姉からの手紙を読み上げてくれました。
母が息子を大切に育てた事や結婚を祝う気持ちが綴られた素晴らしい手紙で、甥っこ本人も涙ポロポロ。
贈呈の後、甥っこが涙を流しながら皆さんへの感謝、義兄のうるうる挨拶。

で、披露宴は感動のうちにお開き。

列席者の見送りでA子ちゃんの両親、甥っこ夫婦、姉夫婦が並んで見送る風景も写真におさめ、もう終わり・・・と思った時。
ちなみにうちの旦那はデジイチの撮影を終わり、トイレに行って留守でした(苦笑

A子ちゃんのお母さんが、
「ベアはA子から私に貰うものだと思ってたのに、これは失礼です。悔しくて涙が止まりません。」って姉に言って。
姉は「すみません。そんなつもりでは」って謝ったけど、そのまま足早に去っていきました。
A子ちゃんのお父さんは困りながら私たちに挨拶をしてくれた後、お母さんの後を追い、
A子ちゃんは姉に「普段からあんな人ですから。気にせんといて下さい」って言ってくれて。

う~~ん・・

「当たり障りの無い披露宴にするのが無難なんやろね」ってのがスキー猫夫婦の結論ですが。

確かに、姉の愛が詰まったベア、A子ちゃんのお母さんにとっては全く関係無いハナシ。。
むかついた気持ちも理解できる部分あるのですが、あの場で直接捨てゼリフ言うのはちょっと。。。

姉夫婦の心理的ダメージはハンパ無くて、見てる私たちも辛かったです。

ふ~、サプライズって難しい・・・(+o+)
Posted at 2009/07/20 09:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「大葉終了 http://cvw.jp/b/496337/48568432/
何シテル?   07/28 08:29
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 67891011
12 1314 1516 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation