• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキー猫のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

目標設定

余分な買い物や早めの給油は絶対しないと決めているスキー猫がこんにちは~

安否不明な方がまだたくさんいらっしゃるので浮かれたブログは書きませんが、日本が沈んでしまわないように皆で少しずつ元気出して行きましょう^^

普段の生活をする事、
義援金を続ける事、
被災地から遠い自分にとってはこの2つが今の柱です。





今季ラッキーが重なり2級合格しましたが、2級を持つ事がゴールでは無い事、1級を目指す皆様を見てると自分も何となくその気になってきます(^_^;)

で、
目標ですが
『孫が出来る迄に1級に合格する』
です(*^。^*)どうですか?

2級の時のようにラッキーでは合格しない1級ですが、実は孫の方が難しいハナシだったりします(苦笑
Posted at 2011/03/18 12:18:58 | コメント(7) | スキー2010~2011 | スポーツ
2011年03月18日 イイね!

AC

実家で両親と過ごす際、親が高齢ゆえ3人でテレビを見てる時間も結構あります。

『AC』のCM、色々流れてますが、
「子供にあなたの手当てを」って言う親子が触れ合ってるCMがあって。
子供の可愛らしさに癒されます^^

で、
「私の小さい時も可愛かった?」って母に聞いたら
笑顔で「か~わいかったよ~」って(*^_^*)

結構前に、
孫の存在に憧れる私が「孫って子供より可愛いらしいよね?」って聞いた時
「そうやなぁ。でも孫より自分の子供の方が可愛かったわ」って言ってた母です(笑




昨日よく降った雪も夜半におさまり、屋根の雪が時々ドサっと落ちてます。
東北関東も春が来ますように。




被災地での燃料不足、やっと政府も動きタンクローリー700台が日本海ルートで東北へ運搬するとの事。
ドライバーさん、どうか頑張って下さいね。
Posted at 2011/03/18 10:25:15 | コメント(4) | 実家・家族 | 暮らし/家族
2011年03月17日 イイね!

福島県から滋賀に疎開

NHKのニュースで、福島から疎開して来られたご家族が映ってました^^
滋賀県に受け入れ先をもっと準備して疎開を推進して貰いたいです(*^-^*)
こちらでは普通に生活出来ますから。




今日は用事無かったので、無駄なガソリン使わないよう家にいました。
気分転換にスコーン焼きましたがブサイクな出来なので、写真載せずにコッソリ猫娘と食べます(苦笑
材料は家に在庫してた物だけで(*^_^*)

電気使ってスミマセン(・。・;
太陽光発電してるので許してね。。

Posted at 2011/03/17 19:01:46 | コメント(2) | 日記
2011年03月17日 イイね!

昨夜無事戻ってます

昨夜無事戻ってます滋賀は昨夜からまた雪です(+o+)

帰途、
近畿道から第二京阪経由で戻ろうと思ってたけど、22時過ぎに交野付近の事故渋滞情報が入ったので、いつもの近畿→名神で戻りました。
近畿道では事故処理中で車線規制もありましたが渋滞は無し。


名神で山口県警のバンを2台(90キロ走行でジワジワ)追い越しました。
反対車線も赤いパトランプがたくさん通過したのですが震災応援車両の帰還かな?

雪が降り出したのは桂川通過した頃。
栗東~八日市、融雪剤作業で50キロ規制。
雪はだんだんひどくなりましたが何とか走れる程度で23時過ぎに帰宅。


被災地も雪。。
車中泊で凍えそうになった記憶が甦り、皆さんの体調が心配。
エンジンかけて車内が暖まるまで身体の震えが止まりませんでしたから。。
体育館で一人毛布2枚くらい?今の東北で眠れる状態では無いはず(+_+)
暖房用の灯油、物資を運ぶためや通院を含めて車が必要な方の為のガソリン、何とかもっと届けてあげて欲しい。。



実家はリフォームする際に断熱材をしっかり入れたので暖房無しでも暖かいし、軽度な地震では揺れません。
高齢の両親が安全に住める家になってホント良かった。

父は、
次の誕生日を迎えるのは無理かな・・と家族は感じてますが、無事乗り越えて家族をビックリさせてほしいです(^_^;)



何となく放置してたデジカメ、確認したら震災直前に撮った動画がありました。

データ見たら大震災の1分前。。。(+o+)この時の日本は平和でした。。



☆報道にありますが、「買い溜め」はやめましょう。

家にある物で生活します。
昨夜実家往復した後のガソリンも補充してません。
何もかも被災地優先にして欲しいです。

・・・これって関西人だから出来る事?(+_+)
都心部は大きな余震の恐怖でパニック?
Posted at 2011/03/17 09:36:48 | コメント(2) | 日記
2011年03月16日 イイね!

貰いました

貰いました←私は母から貰いました(^-^)

今日は、付近のソフバンshop全店閉店してました。
節電協力かな?

このラーメン、
ソフバンユーザーへのプレゼントですが、今残ってる分はプレゼントせずに全部被災地の方にプレゼントしたらいいのにねって親子で喋ってます。





さて、この2日間
親子で外食行ったり
父の足の爪切ったり
紙パンツやパッドを交換したり
着替えを手伝ったり
母がラジオから録音して覚え中の演歌の歌詞を調べてメモしたり
諸々出来る事をしていますが…一番の親孝行は私が顔を見せる事のような気がします(*^_^*)


地震被害や原発事故等心配な事は多々ありますが、大きな意味で支え合う気持ちをもって元気出して行きましょ

Posted at 2011/03/16 18:33:06 | コメント(2) | モブログ

プロフィール

「ご飯備蓄 http://cvw.jp/b/496337/48672601/
何シテル?   09/23 12:35
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation