• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プライベーターおやじの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2009年6月20日

遮音、錆止め ノックスドール オートプラストーン 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ロードノイズが気になったのでノックスドール オートプラストーンを購入してみました。
((o(^-^)o))わくわく
2
噂には聞いていましたが、この状態は・・・・
まさに海苔の佃煮
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
3
気を取り直して分解分解
…o(;-_-;)oドキドキ♪
4
クリップで留まっているだけなので小さいマイナスドライバーだけでこの状態まで分解出来ます。
5
施工中の画像は手がベタベタになったので撮れませんでした。
(´Д`) =3 ハゥー

フロント施工完了(^ー^* )フフ♪
6
リア施工完了(⌒~⌒)ニンマリ
7
あんまり近くで見ないで~
(*‘ω‘ *)いや~ん

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルパワーアンプ取付 KTP-600

難易度:

デッドニングと前席のスピーカー交換からの移設

難易度: ★★

ツィーター交換

難易度:

リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ

難易度:

ナビとかドラレコとかETC

難易度: ★★

収納ポケットの滑り止めマット貼替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月20日 17:05
こんにちは!

あ、先を越されましたΣ(゚д゚||| ガーン
で、効果の程はどうでした??

後日でいいのでレポをお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2009年7月1日 14:06
雨の日に走ってみたのですが、水しぶきの音がほとんどしなくなりました。超快適~ぃっm(´∀`)m

2缶じゃ少ないので3缶の購入をオススメします。

プロフィール

「90ノア受注終了で90ヴォクシーに変更 http://cvw.jp/b/496573/47661001/
何シテル?   04/17 16:48
昔はS130Z L28改3Lを自分で組んで、木材港や佐方パーキングに良く出没していました。 車暦はフェアレディZ(GS130)、フェアレディZ(S130)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ねおふろんてぃあ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:47:13
ひっかき傷防止シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/26 23:41:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
MA15Sソリオバンディットからの乗り換えです。 ウェルキャブ(福祉車両)助手席リフト ...
日産 サクラ 日産 サクラ
仕事車です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1991年式BENZ500Eポルシェファクトリーです。 6年間所有しましたが、18000 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
最初は見た目重視! 次に、快適性を考慮 最後に、家族の為に、内装を実用的に仕上げて行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation