• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベジタリアンボーイの愛車 [トヨタ クルーガーV]

整備手帳

作業日:2010年3月30日

フォグランプ HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フォグランプHIDキット(中国製の激安キット)HB4 55W 8000K
2
三回目のバンパー取り外しなので一瞬で取り外し完了。

バンパー取り外し方は整備手帳の「ウインカーポジション 取り付け」を参考に。

バンパーについているフォグランプの裏がこんな感じになっています。

写真は防水カバーを外し、H3dのバルブを取り外した状態です。
3
H3dのバルブ径は22cmなのでHB4のバルブは大きすぎるので入りません。
なので気合いで装着するために加工します。

おそらく、HB4バーナーを取り付けるのは間違ってます。

後で気づいたのですが、バーナーはH3Cって言うのがちょうどいいかもしれません。
ちょっと太すぎるか?

わからないので、参考までに・・・。
4
カット&削り!

適当に固定できました。
5
元に戻してこんな感じです。

違和感なし。

水が入って来る心配がありますが・・・・。
6
バラストはお決まりの位置へ。

なんて言ったらいいのかわかりませんが、バンパーのビームの裏ですか?

両面テープで固定しました。
7
完成!バンパー戻して、点灯チェック!

あっれ?右光らない?嘘ー?
バーナーをこねてると・・。


ブチッ!

ぬけたー!
8
早速でました、激安セット恒例の欠品!

とりあえず、元に差し込んでビニールテープでぐるぐる巻きにして修理!

問題なし!

やっと、点灯チェックへ。

フォグON!スゲー!光った!めっちゃ明るいし!

写真は青いですが、今はここまで青くないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー掃除

難易度: ★★★

タイロッドエンドロックナット錆固着

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月30日 18:17
初コメ失礼します。

前期モデルはフォグの形式はH3タイプでそのままでイケましたよ☆
(後期モデルがフォグがHB4だったかと。。)

前期にHB4はHIビームに使えますので、
機会があった際にはHID6灯化もありかとw
コメントへの返答
2010年3月31日 0:31
コメントありがとうございます。

やっぱりですか!!

この際、HID6灯化やっちゃいます!

プロフィール

「夜遅くから作業開始( ̄∇ ̄)とりあえず、サスだけ交換。明日、微調整〜。焦ったら良い事ないd( ̄  ̄)」
何シテル?   04/30 23:33
興味あるキーワード スケートボード、スノーボード、Hiphop、Reggae、R&B、 ヘラフラッシュ、USDM、JDM、LUG、VIP、スポコン、 DG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA ???ストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 22:09:47
純正 純正加工スムージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:34:41
[拡散希望したい良い話]若者のハコスカ購入の決意と情熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 08:58:38

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
HONDA CR-V 97 初代CR-Vです。前期モデルになります。 雰囲気USめざ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
調整中m(_ _)m
ホンダ アコード ホンダ アコード
Hellaflash Honda Accrod CF4  #USDM#SPEEDHUN ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
DIYで仕上げていきます。 とりあえずはUSDM頑張ります。 カスタムネタなど参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation