• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

2006/12/2 GK@筑波 byRADIANCE

2006/12/2 GK@筑波 byRADIANCE 集合が・・・とてつもなく早かった。
理由は、コース走行の前にパート練習の時間があるから。ジムカーナコースを2分割して、スラロームエリアとジムカーナエリアに分け、それぞれ自分のやりたい練習をする。30分で500円。←やりたい人だけ、参加費とは別に現地で支払う。

その後コース走行。ドリフトとグリップに分けられていた。今回は台数が多かったので、それぞれのクラスを更に2分割し、全部で4グループになった。グループ毎に各自3本走行したら次のクラスが走る、という形式。本数的には割と多めに走れた。

あたしは今回もまた、サイドターン+ACDを使い分けてみることが目標!
相方は初のドリフトクラス参加だった。
ACDの使い分けは面白い!スノーモードのいわゆる4駆っぽい動きはすごい!サイドを引いたら思わず回りすぎてしまった。ターマックで走っているときとまるっきり別の車のようだった。ACDって偉い!サイドターンは、午前中に連発したせいで、午後は熱だれ気味に・・・。そろそろ意味も分からず引きまくるという練習法を改める時期なんだろうか?と珍しくまじめに考えてみた。

プロμのフルードは、いい感じ。ペダルを踏んだ分だけきっちり効く感じなので、コントロールしやすい。足回りがノーマルのせいもあるんだろうが、フロント荷重がよく分かる。今回は、色々考えながら走れたので、充実していた。

相方は、というと、黙々と自分の世界にこもってドリフトの練習。今までも小さい定常円は得意だったのだが、今回は、8の字のパート練習を重点的に頑張ったようだ。

12月走行の第一弾は無事終了。次は周回路だ!

ブログ一覧 | 走行会参加日記 | 日記
Posted at 2009/04/05 15:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

JR門松駅
空のジュウザさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation