• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

走り初め@TC2000 byTKくらぶ

走り初め@TC2000 byTKくらぶ 2018年も、無事に楽しく走りたいものです。
本年もよろしくお願い致します。

走り初めは、毎年恒例になりつつあるTC2000です。
今回はスタッフ参加のため、現地集合が朝早くて、
寒かった~~~(T_T)


でも朝焼けはキレイでした。
なので、参加者の皆様がご来場する前に記念撮影してみました。

運営の方は、TC2000を走るお客さまは皆さま大人でマナーも良いので特に問題もなく。
おかげさまで、自分も走行させて頂きました。

TC2000.
もう結構走っているのに、何よこの緊張感。
すごく走りたいのに、直前になると緊張のあまり「走るのやめようかな」「怖いな」と腰が引けてしまう。
一度コースインしてしまえば魔力のようなこのコースの魅力に取りつかれて「あ~~~もっと走りたい~~~」となるんだけど。

タイヤは、昨年末このために購入したと言っても過言ではないZⅢ。
温まるのも割と速いし、やっぱりこのブランド相性いいかも。
なんか自信もってアクセル踏める。頼れる感じ。

気を良くして1ヒート目に、温まり切ってないのに調子に乗ったらやっぱりリアが出ちゃいましたが、そこは夏場のドリフト修行が功を奏して上手くコントロール出来てる(気がする)。
なにより、リアが出ちゃった時の感覚を自分が知っているっていうのが慌てないで済む大きな要因なんじゃないかと思います。

「あ~いつものヤツね」みたいな。


そんなんで走り始めたら案の定楽しくてテンションあがってきて、クリア取れるとか関係なく、久しぶりに猿走りしてしまいました。
なので、クリアが取れた時にはタイヤは若干熱ダレ気味・・・。
もったいないことした気もするけど、楽しかったからよしとしよう。

タイムは1'11"090でした。

なんつー悔しさ。
ベストは1'11"040なので、ほぼベストと同じくらいは出せたとはいうものの・・・。

なんでここまで来てて10秒代に入らないのかね?
まばたき1回分ぐらいの時間なのに。

まー、でも、出てないタイムは出てないのが現実なので。

今月はもう1回TC2000を走ります。
月末のTKくらぶ走行会です。
その時こそベスト更新狙います。


以 上





ブログ一覧 | 走行会参加日記 | 日記
Posted at 2018/01/20 18:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 1:24
自分も先日、TC2000で走り初めしてきました♪
走り始める前の独特の緊張感分かります!
走り出しちゃうと意外と冷静になってたりしますよね(笑)
次の走行で10秒台入れる事を願っております(。・ω・。)♪

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation