• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

ロド祭

ロド祭もーホントにロドだらけ。
NAからNDまで、しかも色とりどり。
まさに『ロド祭』
Posted at 2018/05/12 12:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記
2017年02月12日 イイね!

2度目の車検+α

2度目の車検+αロド君二度目の車検から戻ってまいりました。

写真は、車検用に久しぶりに履いた純正ホイール。
ちょっとだけ車高が上がって良いコに見える気がします。
(友人からは「全然!」)と言われました)


お世話になってるショップさんに車検出そうか、それとも買った中古車屋さんに出そうか、迷いましたが購入したブルドッグさんにお願いしました。

店長さんとも2年ぶりの再会。
忙しそうだったので、さっと引き揚げるつもりが、なんだかんだと立ち話してしまいました。
お邪魔しました。。。

ブルドッグさん、いつ行ってもお客さまが来てて、活気があっていいお店だなあと思います。
このお店との付き合いも、金エボを手放して銀エボ購入した時からだから、結構長くなりました。
これからも良いお付き合いをさせて頂けたらなと思います。

あ、そうそう。
今回は奮発して、オイルクーラーとインテリジェントメーター投入しました。
詳細は、車検内容と併せて整備手帳の方で。

そんな事情で出費が~~~~~(+o+)

だから必然的に今シーズンの新タイヤ購入は諦めましたとさ。


おしまい。
Posted at 2017/04/03 14:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記
2013年12月15日 イイね!

納車&千葉ドライブ

納車&千葉ドライブ約3年ほど愛車として走ってきた 銀八くんことランサーエボリューション8ですが、 10月末のTK本庄走行会を走り納めとして手放しました。

思うところも色々あったけど、自分なりに納得しての決断です。
唯一の心残りは、国産ハイグリップタイヤで思いっきりタイムアタックすることが出来なかったこと。

でも、走ることを我慢して良いタイヤ買うより、 タイヤは我慢してたくさん走りたいっていう、 己の欲望に忠実に従った結果なので、後悔はないです。


で、本日新しい愛車がやってきました。

黒いNCロードスターです。

一台で街乗りもグリップもドリフトも楽しみたい。
一度ぐらいはツーシーターに乗ってみたい。

そんなわけで候補はS2000とNCロド。

この二台に絞り込んで探してもらった結果、
縁があったのがこのロド君。

遥か昔。
免許をとたぐらいの昔(笑)に、ロードスターが発売され始め、
欲しいなーって思ったのを懐かしく思い出しました。

やっと乗れました。

しかし。
乗り継ぐメインカーはマツダ→三菱→三菱→マツダ・・・。
トヨタも日産もホンダもないのが不思議。

マイナー好みなつもりはないんだけどねー。



納車記念でふらふらと、千葉の海の方へドライブに行ってみた。

「海辺で記念写真撮ってやるんだー」と思いながら行ったんだけど、 すっかり忘れてしまった。
ははは。

だってさー、なんかドライブが気持ちいい車だったんだもん。

オープンにして走っても、思ったより寒くなくて、なんだか楽しかったし。

思ってた以上に室内も広くて、ドリンクホルダーとかも装備されてて、快適でした。


さて、次はモータースポーツのシェイクダウンと洒落込んでやりましょう( ̄ー ̄)

Posted at 2014/01/15 15:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記
2013年03月18日 イイね!

へっぽこインプレ デルタオイルのデフオイル

先週土曜日にローレル君のデフオイルを、デルタオイルさんのモノに交換しました。

交換してる時は、結構硬めのオイルでびっくりしました。
1L缶で購入したんだけど、
そこからなかなか出てきてくれない。

例えるなら色も粘度もハチミツみたいな感じ。
(実際、ちょっと美味しそうに見えるんです(笑))

あれー、これだと今でさえバキバキいうのに、もっとバキバキになっちゃうかなあ?
と思いました。


で、交換してから家に帰る時に、
「そういえば今までバキバキ言ってた音がしないなあ」と思った。

車庫入れの切り返しの時とかに、デフの音がバキバキジョリジョリいうのが、あんまり好きじゃないんだけど、それがなくなってた。

あ、いいかも!
なんて思って日曜の富士の練習会に参加。

エンカキ、8の字、ワンコーナー。
初心者のあたしレベルでやってみただけなんだけど、
やっぱり走りが滑らか(^^♪

オイルの本領発揮はもっと過酷な状況なんだろうけど、
これなら街乗りしてても気にならないし、
あたし的にはかなりお気に入りになりました。


っつーわけで、へっぽこインプレでした。
Posted at 2013/03/20 15:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記
2010年08月16日 イイね!

西日本学ドリ大会オフィシャル@名阪スポーツランド

西日本学ドリ大会オフィシャル@名阪スポーツランドいつもお世話になっているTK氏のために、今回は遠出で頑張った!
がんばったんだぞ、TKさん。
あとで、ご褒美ちょうだいね(笑)

冗談はさておき。

普通の走行会とは違うので、ちょっと緊張。
看板背負ってる以上、泥を塗るわけにはいかないし。
その反面、行ったことのないサーキットって、何となくワクワク。

そんな気分で現地へ向かいました。

朝から暑い日だったけど、参加者はもっと熱かった。
小~大まで、クラッシュはあったけれど、怪我人が出なかったのは何より。
クラッシュしちゃった車両も、走れる限り目一杯走ってました。
いいね、こういう情熱って。

私も触発されちゃいました。
夏期休養中のサーキット走行ですが、走りたくなってきた!!

不慣れな現場スタッフながらも、なんとか無事に終われたのは、
ひとえに事務局のドリ天さんと、非常に協力的な参加者及びギャラリーさんのおかげです。
この場を借りて、御礼申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m。

本当に協力的な参加者さんでした指でOK
クラッシュ車両が出れば、スタッフに混じって一緒に押してくれたり。
コースの清掃も率先してやってくれたり。
場内アナウンスには機敏に反応してくれたり。
ホントに感謝です。

それから、審査員の古口さま、今村さま。
若くも美しくもない現場スタッフにも優しくして頂きありがとうございます。

単純な構造のワタクシは、すっかりファンになってしまいました黒ハート
これから応援させて頂きます。


色々と貴重な経験ができて、有意義ぴかぴか(新しい)だったけど・・・
でも・・・
やっぱり・・・
遠かったなあ・・・


Posted at 2010/08/21 16:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation