• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

2006/11/3-5 GK練習会@宝大樹 byプロクルーズ他

2006/11/3-5 GK練習会@宝大樹 byプロクルーズ他3日目
山々に響き渡る救急車のサイレンによってこの日は始まった。
本人の名誉のために名前は伏せておくが、ぎっくり腰のために歩けなくなってしまい、急遽救急車を呼んでもらったのだ。民宿「奈倉」のお父さん・お母さん、お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

この日は参加台数が、がくんと減って、かなりの本数走ることができた。
どのくらい走れたかというと、自分が走り終わってスタートラインに向かうと、前に1台も待っている車が居ないくらいである。頑張って走りすぎると、人間も車もぐだぐだになっていくので注意が必要だが、ぐだぐだになった果てに得られるものもたまにあるのだ。(多分・・・)

かなりの本数を走り、3日間の合宿は終了した。
なにはともあれ、お疲れさまでした。

*相方くん
今回もまた、助手席率が高く、ちょっと走り足りなかったようだが・・・。
ドリフト用に持って行った溝なしタイヤは滑りすぎてコントロールがきかないので、流すにもやっぱりある程度溝があった方がいいと言うことが今回の教訓のようである。

*ぷーさん?
かなり不完全燃焼に終わったようだ。多くは語るまい・・・。
カメラマン、おつかれさまでした。

*かずぴょん
もはや何も言うまい。睡眠時間はたっぷり確保できたことでしょう。

*ヒデ吉
やっぱりうまいなあ。っていうか、忘れていたのだ、32Rの加速を。シートに頭をしっかり付けていないと、後頭部を痛打することを。

*あたし
今回もまた体力の限界までひたすら走った。メンバーからは「狂っている・・・」との指摘もあったが、この際気にしないことにする。
えぼななとの距離は縮まったと思われる。サイドの引きすぎで2日目にピークだった筋肉痛を根性で酷使していたら3日目にはすっきりと治った!温泉パワーなのか、酷使し続けたことが幸いしたのかは不明。

追伸:このことがきっかけで、LANEVO.netの方にリンクを張らせてもらいました。そして 7は、LADY EVOLUTION CLUB に入会できることになった。わーい、嬉しいな。

Posted at 2009/04/05 15:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation