• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

0108 TC2000 byTKくらぶ

0108 TC2000 byTKくらぶ今年も来ましたTC2000!

このTC2000のスタッフに潜り込むために、
他の一年間の運営お手伝いをしていると言っても過言ではない!!

あ。
言い過ぎかな。
違いますよ~~~。
お客さまの笑顔と尊敬する(ぷぷぷ)TKさんのために、
アタクシは、体験入部続行しながら運営のお手伝いを
させていただいてます。

などと、うす~い自己弁護はどうでもいいや。


いい季節なので、上級の黄色クラスさんには、
猛獣マシンが勢ぞろい。
おお!速そうなエボもいる!
早くあたしも、あのクラスで走れるようになりたいなあ。

そんな上級者さんの邪魔だけはしたくないと、
一番下のクラスでコースインさせていただきました。

結論からいえば、
去年の、相方から「エボに乗る資格なし!!」とえらく怒られたタイムからは脱却したものの、
相も変わらぬへぼタイム。
でもねえ。
タイムアップできそうな予感はひしひしと感じる。

いやあ、最近あたしってば上手くなってるじゃないの。うふ。
なんて自己満足な世界に浸りながら、走りました。
ってなわけで、なんだかやたらと楽しい走行会でした。

あ。
1ヘアでスピンして相方においてきぼりにされたのは、ナイショ(^_^;)


もちろん、不満なところもある。
タイヤがあんまり信用できないとか、
ブレーキがあんまり止まらないとか、
油温上がりすぎだろっ!とか。

でも、一番はブースト上がりすぎ!!


バックストレートでのあたしは、
ブーストメーターとにらめっこ。
右足のアクセルは、それはもう繊細なコントロールをしているのだ。
だってさ。
少しでも気を抜いてアクセル踏んだら、
一瞬でブースト計の針が振り切れるんだもん。
でも、踏まなきゃ加速しないし。
そんなわけで、あたしの右足(足首から先の部分だけ)は、
異常に疲れた。

相方と追走しながら2ヘアを立ち上がる。
ここまではまあまあいいペースで追いかけてる。
さあ、バックストレート。
あたしのエボの、実力の見せ所!!な、はずなのに、
ブーストがコンマ9しかかかってないFDのテールは遠ざかって行く。

何という悔しさ。

「ええい!構うもんか、がっつり踏んでやる。」
「でもなあ、ブローしたら走れなくなるし・・・。」
「いや、今踏まなきゃ女がすたる。」
「でも、エボ壊したくないし。」
「大丈夫だよ、ちょっと位なら壊れないよ、きっと。」

かなりの葛藤した結果、
「今日が人生最後のサーキット走行じゃないから」
と、あきらめた。

裏技で、インナーサイレンサーを入れっぱなしで走れば、
奇麗に1.5で制御される。
あんまりエンジンには良くないって言われるけど・・・。

よし、決めた。
コンピューター入れるまでは、インナーサイレンサーは外さない!


そんなわけで、楽しい走行会でした。
野暮用のため、スタッフ仲間との反省会には参加できなかったけど、
またよろしくお願いします。

次は・・・1/15本庄走行会。
Posted at 2012/01/11 16:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation