• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

0127 ドリフト基礎練習会@本庄 byTKくらぶ

0127 ドリフト基礎練習会@本庄 byTKくらぶまずは、超嬉しかったこと。
グローブ忘れちゃったお客さまに、
私物の予備のグローブを貸したのね。
(結構コギタナイ一品でしたが(-_-;))
そしたら、お礼にジュース買ってくれて、
「おかげ様で一日楽しく走れました。ありがとうございました」
って、最終旗までわざわざ返しに来てくれた。

なんか、幸せ。
ちょうど雪がちらちら舞ってる時だったけど、
ちょっとほんわか温かくなってしまった。
(あんまりにまっすぐ目をみてお礼を言われたから、照れて顔が火照ったともいう・・・)


え~そんなわけで、
スタッフという名の「ドリフト初心者」として参加してみました。
沢山コースインさせて頂き、
お客さまをはじめ、他のスタッフの皆さま、ありがとうございました。


さて。
2012年の野望は「ドリフトコースデビュー(笑)」
相方の車を壊さずに、野望は果たせるんでしょうか???


今までの練習履歴は。

2010年11月、南千葉サーキットにて初エンカキ!
意外と出来たので調子に乗ってみた。

2011年10月(ブランク空きすぎ)、本庄の練習会にて2度目のエンカキ。
この時も問題なくできた。

2011年12月、関越スポーツランドにてエンカキ。
リアが17インチタイヤになったら、全く出来ずに凹む。
この時、「真面目にドリフトにチャレンジしよう」と決意。

2012年1月、本庄の練習会にて3度目のエンカキ。
リア17インチ。
でもでも、今回は出来たの!わ~い。
TKさんに言われて、回転数をいろいろ試してみた。
高い回転数だと、すごく振り回される感じ。
低い回転数だと、ゆ~っくり回る感じ。
ふう~ん、面白いなあ。
まだまだステアリングを目いっぱい切って回っているだけ。
カウンターは、試してみたけどまだあんまり良く分からない。
あ、あんまり戻し過ぎると直進するってことは分かったけど(笑)

ふふふ。
このまま頑張って、今年の年末は、
本庄のドリフトクラスで走り納めをするんだ~いv

とは言っても、グリップも忘れたわけじゃない。
だって2月は早速グリップ2連ちゃんだし。

0210 本庄グリップ練習会
0212 TC2000走行会

参加される方、よろしくお願いいたしま~す。
Posted at 2012/01/30 14:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation