• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

第1回本庄グリップ基礎練習会 byTKくらぶ

昨年のモバグリから、場所を移動しての開催。
記念すべき第1回本庄グリップ基礎練習会。
今年は『ホングリ』とでも呼びますか(笑)

第1回目にしては、お客さまもまずまず集まりました。

マイクのアナウンスをよく聞いて頂けるお客さまが多くて、
いいタイミングで積極的に同乗希望も出されて、
盛り上がったんじゃないかなあ?なんてスタッフ目線では思いました。

まだまだ熟成されていない練習会プログラムだから、
残っていたスタッフで夕ご飯を食べつつ反省会。
いい加減なスタッフのあたしも、このグリップ基礎練習会だけは、
真面目に取り組んでいるのでございます。

だってねえ、なんか最近グリップ愛好家少ない気がするし。
女性のグリッパーなんて、さらに少ないし。
増えてくれたらいいなあ、なんて思ってます。

相方の影響で、アタシは、ドリグリを別物とは捉えていないから、
いつもはドリやってる人でも構わないから、
ついでにグリップも走ってみたら2倍の楽しみになるんじゃないかなあなんて。

ま、やっとこさ中級レベルになりかけているアタクシに言われたくないかもしれませんがね。
でも、タイム遅くても楽しいのよお(*^^)v


余談ですが、スタッフ反省会は 後半一気に脱線した。
何を話していたのかは、ココでは書くことができません。
怖すぎて悪夢を見ます、きっと(嘘)。

世の中には知らない方がいいことも、あるんだよねえ(笑)

途中某先輩が乱入し、結果的に日付が変わる直前に解散。
帰りの関越道は、眠かった・・・。


閑話休題。。。


反省点は色々出ました。

コースの慣熟歩行しなかったとか、
目線パイロンの説明がおろそかになっていたとか、
スペシャルコースの使い方の説明が徹底していなかったとか。

ここで出たスタッフの貴重な意見は、
第2回目までにTKちゃんに、びしっと言っておかなきゃな(笑)と思いつつ。



自分としては、地味にベスト更新。
ホントに誤差みたいな更新だけど、それでもちょっと嬉しい。

ワイヤー仕様のフロントタイヤ君も、頑張ってくれました。

いやあ、地味でストイックなグリップ、
マニアックな面白さがたまりませんね。


おつかれさまでした。
Posted at 2012/02/16 09:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation