• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

TC2000走行会 byTKくらぶ

TC2000走行会 byTKくらぶスタッフで行ってまいりました。


愛車の銀エボは、
この暑さでは走行は厳しいと判断してお留守番。

ちょこっとだけ、相方のFDで走行させてもらいました。

2号機FDは、1号機に比べて足回りがしっかり作りこんであるってことだったから、ちょっと楽しみ。

とりあえずペダルに足が届くことは分かったから、恐る恐るコースイン。

第一の感想。
低い!
シート低いから視界が悪い。

さすがにあたしの身長だと厳しいポジションだったけど、
まあ、あたしの車じゃないから仕方ないかあ。

とりあえず様子見でだらだら走ってみた。

第二の感想。

あー、曲がるかも。
なんかイイ感じな気がする。
(しかしながらFRの運転に自信がないためアクセルはあまり踏めず)

ちょっと踏んでみようかな~?

いつもの癖でブーストメーターとにらめっこでアクセル踏んでみる。

あ。
そうか。
制御されてるんだっけ、コレ。

右足でブーストコントロールしなくていいって、素晴らしい!!
などとアホな感想を抱きつつ走ってみる。

さすがに加速そのものはエボより遅いけど
(そりゃそうだよね、ブースト半分ぐらいだもん)
でも、ボディの軽さはなんか気持ちいいかも。。。

Vマウントのおかげで、結構連続周回出来るし。

ああ。
きちんと作りこんである車っていいなあ。



だが!
車内が暑すぎる。
内装ないから、足の裏とかまで暑い!!
もう、早く走行時間終わらないかなあ・・・早く下りたいよぉ。

エアコン全開で走行するエボに甘やかされてる軟弱者だから、
半泣きになりながら走行しました。


でも、楽しかった。
なんか、FDはスポーツカーだなって思った。


そうそう。
お客さまで来てたエボワゴンのお客さま。
朝から色々話しかけちゃいましてスミマセンでした。
お名前聞くのをすっかり忘れちゃったけど、
本庄あたりで再会出来たらいいなあ、なんて。
その時はナビに乗せてほしいなあ。。。

ご一緒された皆さま、おつかれさまでしたー(^^♪
Posted at 2013/05/03 19:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation