• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

0612MSCスタッフ&0614モバグリスタッフ

0612MSCスタッフ&0614モバグリスタッフ連ちゃんより、一日おきの方がきつい気がする・・・。

0612(日)MSCスタッフ@日光

0614(火)モバグリスタッフ

頑張ってきました!
でも、まだ疲れが抜けない・・・。


まずは、0612MSC。
ポジションがゲートキーパー。
6コーナー側の入口(しかも高速くぐる前のところ)で入場者のみなさまから入場料を頂くスタッフでした。
来場するお客様も、参加者さんも、ゲストの方々も非常に協力的だったので、お仕事は楽だったんだけど・・・

このポジションって、会場の雰囲気すら味わえないのさ。
聞こえてくるのは、かすかなスキール音とスタッフ無線だけ。

なんとか最後のトリプルクラスとスーパークラスの決勝だけ見られました。
どうしても観たかったこの2つを観られたので「よし」としよう。

FC好きのアタシが密かに応援していた水色のFCさん。
残念ながら2位だったみたいだけど、かっこよかった。

大会のお手伝いってやっぱりちょっと緊張するけど、
でも、楽しかった。



続いては、いつものモバグリ。

お客様アンケートにも良く書かれるけどかなり「ゆるい」雰囲気。
いつもは、若~い女性スタッフのかわいらしい姿がちらほらしてるんだけど、
今回はどういうわけかスタッフ全員が30歳以上(しかも男性ばかり)という渋い?メンバーでした。
(むさいともいう・・・)

それに反して、女性のお客様が多かったので、良かったことにしよう。


で。
今回は、スタッフの人数が多かったこともあって、たくさん練習させていただきました。

ひたすらヒール&トウ。

無駄にヒール&トウ。

これでもかとヒール&トウ。

ガソリンが減っていくのが早い早い。
でも、あたしの上達は遅い遅い。

全然できない。


TK師匠に見本見せてもらった。
分かったことがたった一つ。

「スムーズすぎて分かんねえんだよっ!」
そんなに滑らかにやられると、なんか腹立つわ。

結局なんにも進化が見られなかった気がする。
悔しいから、もっと練習しよう・・・。

でも、ヒール&トウが下手くそなおかげで分かったことが一つ。
エボたんは、私的に「オーバースピード!?」って位の速度でコーナーに突っ込んだ方が曲がるらしい。

ヒール&トウ失敗

速度落ちてない

ええ~い、曲がれっ!

ぎゅーんと曲がる。

うひょー!気持ち悪い。でも楽しい。

これってAYC?
(AYCがまだ分からない。作動してるときにランプとか点灯してくれればいいのに)

AYCって、フロントでアンダーが出た時に作動するものなの?
誰か知ってる人、教えてちょーだい。




そんな感じの2日間でした。
関係者のみなさま。
参加されたお客様。

おつかれさまでした。
ありがとうございました。


Posted at 2011/06/16 17:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation