• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

本庄走行会 byTKくらぶ

本庄走行会 byTKくらぶまたまた本庄です。

今日は参加者。
お気楽だぁ。

スケジュールは夏バージョンになって、10分6ヒート。



正直、もうベスト更新には厳しい気温になってきちゃったけど、
でも、午前中位はアタックしたいなあと思いつつ。

スタッフのガチャピンロドさんが、グリップ上手いので、
頼み込んで追走させてもらうことにしました。

最終コーナーからストレートにかけては、
もちろんエボのパワーでべったりくっつける。

その後の1~3コーナーまでも、ちょこちょこストレートがあるから、離されない。


が。
3コーナーの立上り~シケインは、するっと離される。


どうも、ここが下手くそらしい。
アクセル開けてないっていうか。
シフトの選び方がイマイチっていうか。


そんな感じで一日中ロドを追っかけまわし、色々考えてみました。


勉強したいっていうのもあるけど、
仲のいい人との追走はすごく楽しい。

追走が楽しいのはドリフトだけじゃなぁい(^^♪


Posted at 2012/05/30 10:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年05月25日 イイね!

本庄ドリフト基礎練習会

本庄ドリフト基礎練習会またもや本庄に出撃。
今日はドリフト基礎練習会。

朝から暑くなりそうな予感。

午前中は、軽い赤旗中断が何度かありましたが、
だんだんと雰囲気も落ち着いてきて、イイ感じ。

と、思ったら今度は空模様があやしくなってきた・・・。

ぽつぽつ雨が降ってきたなあって思っていたら・・・


どしゃ降り。
やばいくらいのどしゃ降り。

雨が降り出した時点で合羽は着てたんだけど、そんなの意味ナイ。
一応主旗で、テントの下にはいたんだけど、
一瞬でインナーまでびしょ濡れ。

おまけに風まで吹いてきて、テント飛びそうだから必死に押さえながら旗振り&アナウンス。


すると、一本の無線が・・・。

「最終のクラッシュパッド、動いてます」

え?
クラッシュした???


と思ったら、水がたまりすぎてクラッシュパッドがぷかぷか浮いてた。

ええ~っ。
そんなことあるんだ?


衝撃的なアクシデントのせいで、走行の内容は・・・忘れた^m^。。。


Posted at 2012/05/30 10:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年05月20日 イイね!

宝台樹ジムカーナ練習会2日目

宝台樹ジムカーナ練習会2日目練習会2日目。

前日の夜に感じていた筋肉痛がパワーアップしてる。
バケットシートに乗り込む姿勢がかなりつらい・・・。

でも、頑張って走るぞ!
でも、イタタタタ(>_<)




午前中のコースはなんかグリグリな感じ。
結果から言うと、最後まで自分が正しいコースを走れているのか分からなかった(-_-;)

でも、コース的には面白い。
サイド引きまくるもよし、グリップさせて走るもよし。
結構速度も出るし、基礎練習満載のコースで面白かった。

前日につかみかけてたサイドターンは、午前中でかなり飛躍した(と、思う)
何せ、今まではサイドターンとシフトダウンが一緒に出来なかったんだけど、

2速で進入

サイドターン

1速へシフトダウン

立ち上がり

ってことができるようになった。
頑張ったじゃん!あたしの左手。
欲をいえば、立ち上がりの回転数をもう少しシビアに合わせていきたいかな。




午後のコースはコレ。
画面右から左に向かって下り勾配なんだけど、
その下り坂を長~いストレートでアクセル踏んで行くのがスリル満点。
あ。
ちなみに、ストレート先は崖です。
柵とかないから、ブレーキミスったら崖下にダイブします(笑)

かなり楽しいコースなんだけど、
もうひとつの目標を達成できてないので、午後はエンカキを重点的にやってみた。


まずは相方のFDでエンカキ。
目印のパイロン置いてやってみたんだけど、
まだそのレベルじゃないらしく、何やっていいのか分からない・・・っていう迷子状態。
仕方ないのでひたすら回ることに専念。

まあまあ回れる。


で、友人のS13を借りてコースイン。

いやね。乗った時から何となくわかっちゃった。
この車、多分やりやすいぞって。

案の定回り始めたら、楽!!
笑っちゃうくらいくるくる回ってくれる。
噂には聞いていたけど、まさかこんなに違うなんて。

シルビア系のポテンシャル、恐るべし。


そんなこんなで2日目も終了。


楽しかったなあ。
目標も全部達成できたし。
天気も良くて気持ち良かったし。




大満足な2日間の山ごもりでした。
Posted at 2012/05/22 16:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年05月19日 イイね!

宝台樹ジムカーナ練習会1日目

宝台樹ジムカーナ練習会1日目今年もまたやってきました宝台樹練習会。

ここに来るとやっぱり「ただいま」な気分になる。

今回の目標は・・・

1:エボでのサイドターンマスター(特に立ち上がり)
2:FDと友人のS13借りて、エンカキ練習。


1日目の今日はエボでサイド引きまくり。



午前中はこんな感じのコースでした。

朝、ここに向かう道中から何となく「乗れてる」感じがあったんだけど、
1本目にコースインしたら、予感は本物(*^^)v

あれ~???
あたし、こんなに上手かったっけ???
って思うくらい。
サイドは面白いように決まるし、アクセルはガンガン踏めるし。

楽しい~。



午後のコースはこんな感じ。
後半のテクニカルなところは結構難しいんだけど、
難しさがなんか面白かった。


課題にしてたサイドターンの立ち上がりは、
だいぶコツが見えてきた。
もうちょっとでモノに出来るなあ、ってところで1日目終了。


今回は季節もいいから宝台樹やすらぎの森キャンプ場に宿泊&BBQ。
友人も集まってくれたから奮発してコテージ予約しちゃった。


ビール&BBQサイコ~~~(^^♪
念願だった星空も見えたし。

なんか、贅沢な感じ。


・・・この時点で既に左腕や背中や腰のあたりが筋肉痛になっていたのはナイショ(^_^;)


2日目に続く・・・
Posted at 2012/05/22 16:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年05月02日 イイね!

茂原走行会

昨日の富士からの~茂原。
スタッフ連チャン。

今日の楽しみはスタッフ車両&お客さまへの同乗走行。

午前中はアナウンス入れながらの旗振り。

その後、スタッフのロドやらS15やらR32やらに同乗させてもらい、
テクニックを盗みまくり・・・。

みんな上手いんだよなあ。
何故にあたしはちっとも上達しないのだろう???


前から思ってたけど、
同乗走行ってすごく勉強になる。

誰かの隣に乗るだけで、自分の至らないところとか、
自分と違うところとか色々見えてきちゃう。

あ。
ドライバーさんの変な癖も見えて、ちょっと笑っちゃったりする。


特定のコーナーでだけ、変なステアリング操作するとか。
左足のズボンのすそが気になるらしくて、しょっちゅう引っ張り上げてるとか。
サイドブレーキの操作が、異常に速いとか。


そんな訳で(どんな訳なんだろう?)
走らなくても、楽しい一日でした。

Posted at 2012/05/30 10:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2345
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation