• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

本庄でも、ウフフ。

またまた本庄に出撃☆

かなりお天気に恵まれて、暑いくらい。

ってコトで、油温とタイヤの熱ダレに悩まされ・・・
1ヒートあたり2~3本しかアタック出来ず・・・。

まあ、エボ乗りの宿命と諦めてます(^_^;)



とりあえず1ヒート目に、TKさんが運転する180を追走。

おぉ!
離されないでついて行けるではないかっ!!
成長したな、アタシ。
(ちょっと前まで、コーナー抜けるごとに距離が離れちゃってました)
調子に乗って、ライト(フォグのおまけつき)点灯してみました。


タイムは、48秒代後半。
まあまあかな。


んで、2ヒート目。
ウフフ(^m^)
出してやりましたわよ。
ギリギリの47秒代。


ホントにギリギリ入っただけなんだけど、掲示板に表示された時は、嬉しかったわぁ。



ラインがぐちゃぐちゃだったり、運転が荒かったりしたから、
まだまだ反省点は多いけど、日光に続いてのベスト更新で、シアワセ。
(*^^*)


あーっっっ。
グリップ楽しい

Posted at 2012/10/23 11:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

1013日光走行会 byTKくらぶ

1013日光走行会 byTKくらぶ地元の友人&走行会で知り合った友人のみなさまと一緒に参加してきました。


まずは~

やったぜ、ベスト更新
1秒ほど更新して念願の44秒台へ(*^^)v

嬉しい~~~(^^♪

しかも、出し方がサイコー!!
自分のイメージ通りの走りで、狙った一本で出したタイム。
気持ちいい~~~(^◇^)

んでもって。
リザルトもらいに行ったら、どこかでお会いしたことのある某編集長に遭遇。
(最初、「誰だっけ???」と思ってたのはナイショ)
その場のノリでグリップについて半日ほど色々語り合っちゃいました。
プロレーサーさんの話とか。
タイム削ることの難しさと楽しさとか。
TKさんの性格の悪さ(笑)とか。

「他人の車であっさりタイム出して、『軽く攻めただけですよ』なんて言うの腹立つよね~~~」と、盛り上がりました。

この方と、まさかグリップについて語る日が来るとは思わなかったよ。
最後は、執念と根性でTKさんのタイムを抜いて、満面の笑顔でガッツポーズしてました。
(ちょっと可愛かった)
タイヤ、ボロボロだったけど


日光の〆ってことで、ドリフト上級の友人のナビ乗せてもらいました。
1コーナーに飛んでくのは、だいぶ慣れたから、悲鳴は上げずにすんだけど、
裏3発からの~~~最終コーナーはダメ。
ぎゃー、落ちるってか半分落ちてるし。

あたしが助手席でギャーギャー言ってると、
「じゃもう一回」って、サービスしてくれました。
こn人絶対隠れSだよ。
優しげなジェントルマンっぽい見た目や物腰に騙されちゃいけないです、はい。


でも、おかげで野望が出来た。
あたしも、やる!
日光の裏3初から最終つなげて飛んでく!!
10年ぐらいかかりそうだけど、やってやるぜぃ。

だって、かっこいいもん(*^^*)


帰りは羽生SAで一緒に行った友人たちと、渋滞解消待ちながら夕ご飯。


盛りだくさんで楽しい一日でした。

来月の日光も、行きたぁい



あ。
忘れてた。
今回初めて、ちゃんと4点シートベルト装着出来た気がする。
今まで腰のベルトが、どうやら変な場所にあったみたい。
ちゃんと装着すると、走りやすいのね。。。


ご一緒されたみなさま。
お世話になりました。
お疲れ様でした。
Posted at 2012/10/15 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記
2012年10月05日 イイね!

1005本庄グリスク

久しぶりに晴れに恵まれた走行会。

が、ちょっと暑かったかなあせあせ(飛び散る汗)


朝から快調にカラオケでしゃべりまくりまして、
午前中で声がかれました。
うるさく思われた方は、ごめんあそばせm(__)m。

常連さんに、初めてさん。
みんな楽しそうに走ってました指でOK

あたしも混じらせてもらおっるんるん
と、思ったら相方がエボでコースインしてるしぷっくっくな顔


もちろん、あとできっちり走らせていただきましたけどウッシッシ


2ヘアのラインを煮詰めたくて、練習したんだけど、タイムは更新できず

気持ち良く走れるラインなんだけどなぁ。

ま、このラインで、もうちょっと走り込んでみよっと。


シケインは今後の課題かな。
ちょっとトロい気がする。

これからシーズンだし、ガンガン走ろ~ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


タイヤは4輪フェデラルで良い感じ手(チョキ)
やっぱ、好きだわぁ目がハート


油温は、デルタオイルでも、やっぱり厳しい。
全然マシには、なってるんだけど、アタックはこの気温だと1周止まりかなぁ冷や汗
温度はあがりにくいというより、下がりやすい気がしましたほっとした顔


オイルとは直接関係ないけど、クーリング走行より停止状態の方が油温は下がってくれることを発見した手(チョキ)

某エボ師匠と絡めなかったのは残念だったけど、グリスク名物ガシガシ追走(ぷぷぷあっかんべー)も見物できたし、楽しかったるんるん


おつかれさまでした。
Posted at 2012/10/07 10:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation