• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

本庄走行会 byTKくらぶ

本庄走行会 byTKくらぶふふふ。

とうとうドリフトコースデビューしてやりました(^◇^)

あ。
もちろん初心者クラスです。

結論から言いますと、コースアウトや赤旗なしで無事走り切りました。

心配しながら見守ってくれた友人のみなさま。
私のナビに乗ってくれた勇気ある方々。
(↑特に厳し~~~いアドバイスをくれた某後輩君(笑))
写真を撮ってくれた専属カメラマンさん。

この場を借りて御礼申し上げます。

ありがとうございました。



デビューの感想は。。。
『結構冷静に走れたから勉強になった!!』

いくらホームコースとは言え、もうちょっと緊張するかと思ったんだけど、
拍子抜けするぐらいリラックスしてコースイン出来ちゃった。

それに、意外と走行のイメージが作れた。

これって今までやたらと上級者さんのナビに
乗っけてもらってたおかげなんじゃないかと思った。

正直なところグリップとドリフトって、 同じコースを走行しても
全体のリズムが違うっていうか、 雰囲気が違うっていうか。
車間の取り方とか、走行するペースとか、 追い越し追い越されのタイミングとか、 いろんなところで微妙に違う。

その違いに戸惑わなくて済んだのは、上級者さんのナビで雰囲気を肌で感じた経験があったからなんじゃないかって思った。

もちろん、走行のラインとか、コーナー手前で振ってみるとか、
そういうテクニック面も、体感してるとイメージを作り易くて走り易かった。

ドリフトの経験もないころから、
レジャー気分で色々な人に乗せてもらったんだけど、
(↑結構失礼なヤツだな、あたしって)
やっと今その経験が生かせたみたい。
今まで乗せてくれた皆さんの好意に報いることが出来た感じで、
なんか、嬉しい。

目標だった1~3コーナーでのパワースライドの練習もちゃんと出来た。
(出来たのは練習であって、パワースライドそのものではない(笑))
デビュー走行としては上出来!


そりゃあ反省点も山盛り。

まずステアリング。
しゅるしゅるぐらいなら大目に見てくださる皆さまからダメ出し頂きました。
(某後輩が一番厳しかった!!)
(もちろん、某後輩のナビで倍ぐらいの厳しいダメ出ししてやった!!)

「なんでそんなに放り投げちゃうんですか。せめて手のひらだけはハンドルに触れてましょうよ」

(T_T)

はい。すみません。
自分でも気付いてるんだけど、どうしてもどっちにステアリングを切ってるか分からなくなっちゃうのよね。

まあ、しかしながら。
自己分析出来たところで、ステアリング操作が出来てるわけじゃないし。
今後の課題です。


んで、目線。
ワンコーナーでやめるって思ってる悪影響で、一つのコーナーしか見てない。
途中でアドバイスもらって目線を先にやると、体が反射的にグリップ走行しようとしているらしい。
自分の中で、まだグリップとドリフトを分けられてないらしい。

ドリフトはワンコーナーでやめるとしても、
イメージではその先のラインを描いてないとダメなんだろうなって思った。


それからアクセル。
どうもタイヤが空転することに罪悪感があるらしく、立ち上がりでアクセルを抜いてしまう。
もう少し踏みながら立ち上がらないと、ぎくしゃくしちゃうことがよーく分かった。

密かにグリップのタイムアップに使えそうなことも探してみたり。
ちょっとした発見はありました。
ナイショだけど^m^


んー。
楽しいデビューでした。


おつかれさまでしたー★
Posted at 2013/07/03 21:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation