• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanayo_koのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

本庄走行会 by瀬田自動車倶楽部

本庄走行会 by瀬田自動車倶楽部恐らく今季最後のドリフト走行会。
何とかドリフトっぽい走行ができればいいなーなんて。


ドライコンディションなので、リアタイヤは流れやすいように、エア3k。

前回の茂原走行会の反省点より、

・メリハリのある加減速。
・ラインは外さない。
・目線は遠くへ。
・ハンドルから(なるべく)手を離さない。

というような目標を設定。

とりあえず1本目で、シケインの外側に派手なコースアウトしてやりました。
<`~´;>
自力脱出は出来たけど、前日の雨で水たまりが出来てたせいで派手な水しぶき・・・。
しかも、同じクラスを走ってた知り合い達が、運悪く近くにいたせいで多数の目撃者が発生しました。

うう・・・恥ずかしい。。。

まあ、気を取り直して走りましょ~~~って感じでガンガン走ったわけですが、
(知り合い主催の走行会なので、クラス分けはありつつも走り放題♪)
イマイチ、ドリフトがしっくりしない。

コーナーを半分に切ると、後半部分はパワースライド的に流れてくれるし、それなりに制御もできる。
でも、ドリフトっていえば、コーナー手前から流し始めたいじゃない?
それをやろうとすると、クリッピングを外しちゃうわけで・・・。

後ろを走ってた友人にも「流し始めが遅いんだよ」とアドバイスをもらった。

分かってる。
十分すぎるくらいに分かってる。
でも、タイミングがどうしても分からないんだよ。

どうも私は、「曲がりながらコーナーに進入する」ってことが出来ないらしい。
考えてみれば、グリップのコーナー進入の時は、なるべく直線を通れるようなライン(アクセル開けてる時間を長く)を取って、ブレーキング(がっつりな感じ)してフロントに思い切り荷重を載せてコーナー曲がるイメージで走ってる。

コレが正しいかどうかは分からない。
もしかすると、エボ時代の悪い癖なのかもしれない。
でも、とにかく現状ではそんな感じに走っている。
故に、進入ではリアがドリフトタイヤでもほとんど流れてくれない。
(もちろん優秀なJOY足&グリップセッティングの効果も絶大だと思う)

どうやらその辺に原因があるようだ。
以上、証明終わり。

って、私は別に自分のダメなところが分析したいんじゃなぁ~~~い。
私はドリフトがしたいんだぁ~~~。

原因を分析することで、自分がステップアップ出来ればいいけど、
なかなか「考えたり実行したり」は同時に出来ないんだよねぇ・・・。


最後にS15の友人の助手席に乗せてもらいました。
この人の横は物凄く怖いのだ。
(決して下手なんじゃないです)
根本的に自分と違う走りなので、感覚がついていかなくて怖い感じ。

なんていうか・・・フロントタイヤごと飛ばしていっちゃうイメージ???
リアタイヤで走っているっていうか、どのタイヤも接地していない感じっていうか・・・。
もっと速いドリフトでも、もっとすごい角度でも、もっとパワーのある車でも怖くないんだけど、この人の走らせ方は物凄く怖い絶叫マシンみたい。
(当然、助手席で悲鳴あげっぱなし)

多分、私はフロントタイヤがグリップしていないことに物凄い恐怖を感じるのだ。

例えば、2本しかハイグリップタイヤがなくてタイムアタックしなきゃいけないとき、私は迷わずフロントに履かせると思う。
みんながそうだと思ってたら、どうも違うらしいことが分かってきた。
この友人に聞いたことはないけど、この人はリアに履かせるんじゃないかなあ???


いろいろと考えることの多い充実した走行会になりましたとさ。

お疲れ様でした。




Posted at 2016/10/07 09:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会参加日記 | 日記

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation