• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

またひとつ。

またひとつ。 ご苦労さまでした。(^^)

4月1日より本日30日まで毎日ブログを書き込んで楽しみで来られる方

題名で来られた方と様々ですが皆さんに感謝です! 
ありがとうございました!

学生時代の恩師がよく言ってた言葉。まず3日間続ける。

それが出来たら今度は一週間!それも出来たら一ヶ月、三ヶ月、半年、一年と

やれば当たり前に出来る!の言葉の通りに成ればいいのですが・・・・。(汗

話が変わり四国から本州に渡る方法は船舶が昔より移動手段であり

四国に数々あるカーフェリーも原油高等と3橋(しまなみ・瀬戸・神戸淡路)の利用料で

船会社がコストの面で打撃を受けています。そのひとつの航路が廃止になりました。

明日からは愛媛から広島向けは最大2時間以上かかります。

(ちなみに4時間あれば大阪まで行けます。)

フェリーの「うどん」食べられなくなると思うと凄く残念です!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/30 17:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 18:38
船舶の航行が無くなるのは、時代の流れかも知れませんが、時には不便にもなりますよね!
自分の近くでもアクアライン開通でフェリーが一航路無くなりました!(T_T)
コメントへの返答
2009年4月30日 19:17
どこも大変ですね。

新規ルートを開拓中!

今まで以上に計画的に行動する事が

求められる世の中になるようですね。
2009年5月2日 8:59
広島市街方面へ出かける際には橋よりもよく利用していた航路ですね。

橋と違って約1時間はゆっくり休憩できるため非常にありがたかったんですがね・・・。

時代の流れなんでしょうか。

なんだか寂しいですね。
コメントへの返答
2009年5月2日 19:36
この航路は広島より西向けは
非常によいルート!ホント残念です。

オラが町の某建設大臣!
ゆめゆめ考えていたのでしょうか?

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation