• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

仕上げは?

仕上げは? お休み満喫されましたか?

お仕事の方もいい時間を過ごされましたか?

午前中は紫外線がキツイなかメッシュジャケットに

着込んでしばらくぶりに家族を捨てて(相方談)海岸線に

向けて進路をとり海岸線沿いの道の駅までの往路を

走りここに入る(左折)手前自転車(ロード車ね)を抜き信号待ちで



発進時(指示器点滅)に左後方から自転車急ブレーキをかけながらワアワア

言いながら走り去り法を犯した自分に戒め・・・(--〆)

(左に寄ってません)

たぶん後続の車の左側をすり抜け(必要以上な速度)

私も当然わかっていて停止するものと思われていたのでしょ?

ここで接触事故があたら私の分は悪いと思われますが、

自身はこれから(ロード車&コスチューム)の自転車には

近寄らない事が安全運転だと感じました!

近年自転車(バイク)が増加されていますが道路はひどい時は

追っかけっこしながら3重走法しながら車道を走り抜けてます!

こちらも気持よく走りたいのでルールとマナーを持ってもらいたいですね。

手前勝手かな?
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/20 19:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 22:07
こんばんは!

確かに二輪の予測不能の動きにドキッとする事があります。

こちらがきちんとルールを守ってても貰い事故って事もあるのでとにかく安全運転でいきましょう!
コメントへの返答
2009年9月21日 8:40
おはようございます。

今回は大きな事故もなて良かったですが、
自転車(ロード車&コスチューム)には
近寄らないことを心がけます。

警笛なんぞ鳴らせば蹴りいれられるかも?

SW楽しみましょ!(^^♪
2009年9月20日 23:26
( ゚▽゚)/コンバンハ

二輪は危険ですね・・・(゜_゜i)タラー・・・

何度引きそうになったか・・・・
コメントへの返答
2009年9月21日 8:47
おはようございます。

エリ購入後7ヶ月で不慣れなもので
慣れた頃が自信過剰に成るので
自身を戒めるため初心に戻り安全運転を
心がけます。

子供には自転車で横断歩道渡るときには
自転車を押して渡ることを言い聞かせてますが
実際は左右確認すらしてません(T_T)
今日もよろしく(^^♪
2009年9月21日 5:53
おいらもその経験ありますよ

なかなか自転車が後ろから来るって言うのは

認識し難いですよね~

お互いに注意しましょ(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月21日 8:50
おはようございます。

目視での確認大事です。

安全運転第一で!

今日もよき日で(^^♪
2009年9月21日 14:41
なにも無くて良かったです!

自転車で危な~い運転
するひといますね。
たぶん、自転車側では
そんなつもり
無いと思うけど…

なんで、こんなに
ふらつくの~!

なんで、ショートカット
するの(交差点)

やっぱ、車だけの
道路じゃないんで
気をつけるしか
ないですね!!

コメントへの返答
2009年9月21日 20:23
こんばんは。

なにも無いのが一番でした。

これからも注意して安全運転心がけて・・・。

そういえば交通安全週間に入りましね!

ますます気をつけます。
2009年9月21日 15:55
う〜ん、巻き込みは恐ろしいですね。

お互い相手の立場にすんなりなれると問題ないんですが、なかなか譲ることはできないんでしょうかね。あせらないことでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月21日 20:26
こんばんは。

バイクも乗りますので4輪の立場も分かります。

譲り合いの気持ちでマナー向上の運転ですね。

明日もいい日で(*^^)v
2009年9月21日 21:35
数年前までロード車&コスチュームで走ってました(滝汗

ポジションのせいで思った以上に視界がせまくなるので、私は交通量が多い場所では怖くて本気走りはとても出来ませんでしたけどね!

まっ、軽車両からエリまでいろいろ乗っていると、同じ相手車両でも全然態度が変わってきますし、自身で危険予知するのが一番なのかなと・・・

最低限のルールとマナーは必要ですよね。
コメントへの返答
2009年9月21日 21:56
こんばんは。

事故があってからでは遅いのですから!

自身も電動自転車が逝ったらひそかに
考えていたのですよ。

秋の交通安全週間に入りました!
ルール・マナーを守って安全運転をします。

プロフィール

「どこにいるでシヨウ」
何シテル?   06/15 09:53
新たな白い相棒と楽しもうかと♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Hondaといえば二輪!おなじみですね。 幼稚園の送迎としまなみ海道を主に使用。 前後に ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
瓜'sの成長とと共に大排気量に乗り換えこれで どこにでも思ひ出つくりに行けますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation