
( ゚▽゚)/コンバンハ
今日も無事に終了しました!
んで!あばら家の件
9月初めから指折り数え 3ヶ月 棟梁と
毎日 午前 午後 顔だししてる中 そして 部材の調達も
合わせ すでに 信頼関係の 仲
そこに 連絡してもなかなか来ない ダイワハウちゅ♪の担当補佐が
棟梁に今日 こう言ったそうな・・・・。
今日の工程はここまで 明日はここまで消化 絶対!
ワタスから言い寄ってる工程を素直に棟梁に振り 振られた棟梁も
今まで 放置 しておいて 今更・・・・。
でもね 棟梁さんは年の甲 ワタスみたいに (っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!
じゃなくて 作業の仕方 手順の時間 造作の納まり 聞こうにも連絡出来んかったと
担当補佐にすると・・・・。 担当補佐氏 ふてくされて その場を後にしたと聞きました。
そら そうでしょ めったに 顔だし また 棟梁が在籍してる会社へ
資材の調達 または 下請けとしての 指導を 自分自身の営業のノルマをこなす
だけで 何一つ 怠ってて ダイワハウちゅ♪の後ろ盾だけで 人は動く事は
必然的に いや! みなさんだって 作業してる立場なら 同じことをしてるはずだと(笑)
ワタスのことは棟梁さん 素直に聞いて貰い 打ち合わせし 出来ない場合は
ワタスだって歩み寄ってるんです!ですが 決めた以上は 資材の納期は必ず守り
現場(もはや自宅じゃない自身の業務とし)を大事に思い毎日を消化して来たんです。
だ・か・ら! 棟梁との信頼関係って強いんです <(`^´)>
(たまに連絡なしで休んでたww んは 目をつむりましょう・(笑))
どうも施主と会話は厳禁な様ですが、これほど顔を出さず 協議しメモ書きまでして
関係者 末端まで伝わらない企業なんだろうと
その上 伝言ゲームも出来ない 下請けに丸投げの 企業 ダイワハウちゅ♪
その看板背負ってる 担当補佐に 今更 誰が 云うことを聞くのか?
今日も淡々と造作作業が進み 愛媛支店長から特命をおびて来てるんならば
すっても もんでも 現場にはりつき ほうきとチリトリを持って 現場放棄するより
現場によーけでも居座って このワタスから 主導権を とるぐらいの ことを
行ってもらえれば その根性!認めてあげると 棟梁とたら話 休憩時間の話題
だんだんと造作も修羅場にww 戦争がこれから始まりますの ( ̄ー ̄)ニヤリ
間違っても 嫌がらせじゃなく 正しく 施工が出来たかってことですよww
電気配線以外は 大丈夫の様ですけどね 三週間後 結果が出ますの(爆
Posted at 2013/12/04 22:16:28 | |
トラックバック(0) | 日記