
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
今日から数日
末娘 少年自然の家 参加で
お家を留守にします。
当然 我が家も さみしくなる・・・
ですが この体験を将来に役立てて貰えればと
早朝からバスに乗り込んで出発!
でね 昨日 3 お弁当 (部活遠征2名 模擬試験1名)
今朝は 1 お弁当 つくって 相方もくたびれてるはず
そして この夏場に ワタスの生家の濡れ縁のペンキ塗り
大瓜さんに 夏休みの宿題と持たせてて(報酬は考えてなく)
文面を初めて見た人はワタスのことをなんてひどい父と思うでしょうけど
ここまで来るのに ドラマがあったわけですww (家康なみに辛抱してました)
今朝から ペーパー掛け 早ければその足で
下地→乾燥 二度塗りで仕上げる予定 ただし 午前中の陽射しが
照りつける場所なんで辛いだろうと思い 別な日陰のところを現在作業中
畳で 4枚分程度 それが終わるころには 主題の場所が程よい日陰に
この場所も 畳で4~5枚程度
塗装範囲が広くはなりましたが、きれいになるわけなんで
でね 将来的にも彼がとりあえず管理する物件ww
今から躾けて行こうと目論んでる 父ではございました (^_^;)
けして ワタスがやりたくない! そんなことは思ってもいません。
ワタス 中学から高校時代に 親父から 夏場に ペンキ塗りを 言われたくち
※ 逆らえば げんこつ 飛んでくる ((((;゜д゜)))アワワワワ 当然 報酬なんかなし(笑)
同じことしか出来ませんが 管理してるんで綺麗にする その気持ちを
意識つけるために 泣く泣く行うのですから
(押し付けずに納得させての作業)←これ大事!
そーいや 今日の降水確率 60%以上 なんでか
容赦ない陽射しが・・・・ なので 冷蔵庫に冷たいお茶と水
休息時には エアコンで涼んで と指示しておきました。
そんな 月曜日!みなさん 今週もよろしくです (^^)/
追記・・・・。
野焼きが出来ない 昨今
キャンプファイヤー 行わない
行っても 形式だけと 聞きました。
時代ですね・・・・(残念
Posted at 2014/08/25 10:09:19 | |
トラックバック(0) | 日記