
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
やっても やっても 期日が短くなる
その声を 伝えても 聞く耳持たん 相手先
そんなんで 踏ん張って来たも者の気持ちも
やがて 萎えてくる・・・・。
じっくり 腰を据えて 要協議でしょ!
実際 何十年 お付き合いしてて
先輩方からも 「ある・ある」 話で耳にしていて
半年前に 納品したものが どこに 納品したのか?(置いたか)
問い合わせが ある 企業なんです!
こ若いしの時代に その洗礼を ワタス 浴び
泣く泣く 探し出し 手渡ししたんですが 胎の中では
そこまでの 「義理」 って必要なのか?
親方に 訪ねたんです そーしたら ↓
(表現は極端ですが 相手先を理解したわけで行動をする←理解するまでそーとーな時間がかかった)
親方から 怒られたんじゃなく 叱られました!
普通の 人たちって こんなことされたら 放りっぱなし
そして 知らん存ぜぬ なんでしょうけど・・・・・ 同じ様に理解させる つらぁー (/_;)
ワタスの役目って 部下を理解させて 前向き 姿勢で
行わせることが 重大な任務 (滝汗
嫌なら お付き合いをやめたら 楽なんでしょうけど (ぬるま湯)
と 考える 余裕があれば 指定された納期に遅れようと
最後まで行ってから 「もの申す!」 に情熱を持ってくことを
部下たちに リップサービス しておきます (^-^)
んで・・・・ やはり 来週 ダブルブッキング!
これも つらい ((((;゜д゜)))アワワワワ
ですが 時に 人間って マヒするんで やりゃー 出来るんです
何とかするしかないでしょww
仕事しながら仕事に教えられ TOP画像の お言葉に 成ればと願う ワタス
みなさん 今日は 愚痴ネタでしたけど ご勘弁ください <(_ _)>
Posted at 2014/09/20 09:29:22 | |
トラックバック(0) | 日記