
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
11月も残り少なくなる・・・。
早々 来月 そうです 年末の行事へ
向かって 進んでいるわけなんですが・・・・。
タンクコックの交換やってみたんですが
どうも コック事態じゃなく Oリングの劣化な感じ
でね コレ 薄っぺらい Oリング コックはパッキンなしで
タンクへメタルタッチで取り付けられててよくそれで
ガソリンが漏れんと感心して 中身が火気厳禁な液体
二重・三重に配慮してもらいたく思ってもいます σ(^_^;)アセアセ
まだ先の作業はあるんですが・・・・。
効率のいい作業手順を考えてるんですが やはり ブツが無ければ
仮組すら出来ず・・・・ (´・ω・`)しょぼーん
ブツが届いてから考えよう まだ時間はあると
ワタスに言い聞かせてる 作業手順 なの
そんな中!おじさんから 従兄弟から送って来たと
おすそわけ とりにおいでと連絡あり
寒くなってく この時期 日本海でとれた めぐみ♪
家族6名分の美味しい奴 (゜∇^d) グッ!!
云っておきますが 甲羅の大きさは コブシ大!
お味噌汁か鍋もんの具材にとありがたく頂戴した奴
まずは儀式から・・・・
出刃包丁をまずは砥石で研ぎながら Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
そして 包丁で殻を一刀両断! 真っ二つにしたんを 鍋に投入ww
出来上がったんを 季節の野菜と一緒に
ちまちま 箸でつつき 静かな時間な食卓でした
そんな雨のご当地から 今日もみなさん よろしくです(^-^)
Posted at 2014/11/25 08:48:14 | |
トラックバック(0) | 日記